2019年4月12日(金)に公開された劇場版名探偵コナン最新作、「紺青の拳(フィスト)」。
公開前から注目を集めていましたが、公開日から1ヶ月も満たない2019年5月6日(月)までに、すでに興行収入成績75億円を突破しています。
最初から最後まで退屈しない内容の充実さから、リピーターも多い「紺青の拳」。
何度も繰り返し観たい方にとって、DVD&Blu-rayの発売日は待ち遠しいものですよね。
今回は、2019年コナン映画「紺青の拳」のDVD&Blu-ray発売日と、レンタル開始日の情報についてまとめました。
今すぐクリック
⇒劇場版名探偵コナン23作品を無料視聴する
第1弾 劇場版『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』(1997)
第2弾 劇場版『名探偵コナン 14番目の標的』(1998)
第3弾 劇場版『名探偵コナン 世紀末の魔術師』(1999)
第4弾 劇場版『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』(2000)
第5弾 劇場版『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』(2001)
第6弾 劇場版『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』(2002)
第7弾 劇場版『名探偵コナン 迷宮の十字路』(2003)
第8弾 劇場版『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』(2004)
第9弾 劇場版『名探偵コナン 水平線上の陰謀』(2005)
第10弾 劇場版『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』(2006)
第11弾 劇場版『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』(2007)
第12弾 劇場版『名探偵コナン 戦慄の楽譜』(2008)
第13弾 劇場版『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』(2008)
第14弾 劇場版『名探偵コナン 天空の難破船』(2010)
第15弾 劇場版『名探偵コナン 沈黙の15分』(2011)
第16弾 劇場版『名探偵コナン 11人目のストライカー』(2012)
第17弾 劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』(2013)
第18弾 劇場版『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』(2014)
第19弾 劇場版『名探偵コナン 業火の向日葵』(2015)
第20弾 劇場版『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』(2016)
第21弾 劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』 (2017)
第22弾 劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』(2018)
第23弾 劇場版『名探偵コナン 紺青のフィスト』(2019)
劇場版名探偵コナン23作品を無料視聴できるのは、今だけです。
コチラからHuluの2週間無料をまずはお試しください。
2019コナン映画「紺青の拳」のDVD&Blu-ray発売日は?
では早速、2019年公開のコナン映画「紺青の拳」のDVD&Blu-ray発売日情報についてご紹介します。
結論からいうと、
「紺青の拳」のDVD&Blu-ray発売日はまだ明らかになっていません。
ただ、過去の作品のDVD&Blu-ray発売日は、
・「異次元の狙撃手(スナイパー)」(14年公開) 2014年11月26日(水)
・「業火の向日葵」(15年公開) 2015年11月25日(水)
・「純黒の悪夢(ナイトメア)」(16年公開) 2016年10月26日(水)
・「から紅の恋歌(ラブレター)」(17年公開) 2017年10月4日(水)
・「ゼロの執行人」(18年公開) 2018年10月3日(水)
となっているんですよね。
この傾向に共通しているのは、水曜日に発売されているということ。
特に、2016年以降はどんどん発売日が早まっていて、
2017年以降は、10月の上旬に発売していることが分かりますよね。
「早くDVD化してほしい」というファンの声に応えた、ということでしょうか?
まぁ少しでも公開日に近い方が、映画の余韻も強くてDVD&Blu-rayの需要も増え、売れ行きが伸びそうですしね。
となると、
「紺青の拳」のDVD&Blu-rayの発売日は、
2019年10月2日(水)か10月9日(水)
になるのではないか、と予想しています。
2017年以降は10月の第1週にDVD&Blu-rayが発売されていますから、
どちらかというと、2019年10月2日(水)の方が可能性が高い気もしますけどね。
あくまでも個人的な予想なので、保証はできませんが…笑
ただ、もし映画が今後も予想以上のヒットを続けた場合、
映画の上映期間延長と伴って、DVD&Blu-rayの発売日も遅くなるかもしれませんね。
ちなみに、2018年映画の「ゼロの執行人」は、期間の長い所で3ヶ月以上も公開されていたようですよ。
夏休みにコナン映画を観に行く、という子供達もいたのではないでしょうか?
通常、映画の公開期間は1ヶ月ちょっとと言われていますから、
コナン映画の歴史的大ヒットがよく分かりますよね。

<2019年7月29日追記>
ついに紺青の拳のDVD&BRの発売日が決定しました。
その発売日は2019年10月2日
【#セブンネット限定 セット&特典あり】
劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』
ブルーレイ&DVD 10月2日発売!セブンネット限定セット・特典決定!
◆オリジナル・レジャーシートセット
◆オリジナル・カードミラー付き詳しくはこちらhttps://t.co/D1ujrY7S7c#名探偵コナン #紺青の拳 pic.twitter.com/1r4CFhyn20
— セブンネットショッピング (@7_netshopping) July 26, 2019
楽しみにしましょう!
2019コナン映画「紺青の拳」のDVD&Blu-rayの特典は?
「紺青の拳」のDVD&Blu-rayの特典が気になる方もいるかと思います。
ちなみに、前作の「ゼロの執行人」では、DVD&Blu-rayを購入すると特典をゲットできました。
特典の内容は購入するお店によって異なるようですが、
・クリアファイル
・クリアポスター
・缶バッチ
・プロマイド
・マイクロファイバータオル
など、ファンにはたまらない、メインキャラの安室透のオリジナルグッズが充実していたようですよ。

「紺青の拳」は怪盗キッドと京極真がメインの映画ですから、
この二人のキャラクターをモチーフにした特典がゲットできる可能性が高いです。
どうしても欲しいグッズがある方は、
事前にどのお店でどの特典がもらえるのか、チェックしておくといいかもしれませんね。
怪盗キッドと京極真、どちらも原作で人気を集めるキャラクターですから、DVD&Blu-rayのヒットも期待できますね。
発売日や特典情報を含めて、
「紺青の拳」のDVD&Blu-ray発売情報の確定を楽しみに待ちましょう。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
2019コナン映画「紺青の拳」のDVD&Blu-rayレンタル開始日は?
ではお次に、「紺青の拳」のDVD&Blu-rayレンタル開始日情報についてご紹介します。
「紺青の拳」は、まだDVD&Blu-rayの発売日も決まっていません。
そのため、DVD&Blu-rayレンタル開始日もまだ未定なんですよね。
ただ、過去の傾向を見ると、
DVD&Blu-ray発売日と同時に、レンタルも開始されています。
今回も同じ流れとなるなら、
DVD&Blu-rayレンタル開始日は、発売日と同日となりそうですね。
レンタルショップにズラッと並ぶ「紺青の拳」のDVD&Blu-rayが今から想像できます。笑
2019コナン映画「紺青の拳」のあらすじ
ではここからは、まだ観ていない方のために、「紺青の拳」のあらすじについてご紹介します。
シンガポールで行われる空手のトーナメント。
ここに日本が誇る蹴?の貴公子、京極真(きょうごくまこと)が参加することとなりました。
優勝した者に与えられるのが、世界最大のブルーサファイア、「紺青の拳」。
京極真の彼女である鈴木園子は、親友の毛利蘭らと共に、現地に応援に行くことにしたのでした。
しかし、パスポートがないという理由で、残念ながらコナンは留守番することに。
そんなコナンを突然連れ去ったのが、「月下の奇術師」と呼ばれる怪盗キッドだったのです。
目を覚ましたコナンは、いつの間にかシンガポールに。
パスポートを持っていないコナンが日 本に帰るためには、怪盗キッドに従うほかありませんでした。
そんな中、シンガポールでは殺人事件が発生。
事件の背後には、どうやら空手のトーナメントが関係しているらしく…?
「紺青の拳」は、ミステリー、アクション、ラブが絡み合う、見ごたえ抜群のストーリーとなっています。
今回は京極真と鈴木園子のラブも注目ポイントとなっていますが、
「紺青の拳」を観て、「園子ってこんなに可愛かったっけ?」と感じた方も多いようですね。
かくいう私もその一人ですが…笑
「紺青の拳」のあらすじと考察については、こちらにまとめてあるので、よかったらご覧下さいね。


2019コナン映画「紺青の拳」まとめ
いかがだったでしょうか。
「紺青の拳」は非常に見ごたえがあり、観た方の満足度も高い作品です。
怪盗キッドや京極真ファンには、きっとたまらないことでしょう。
「紺青の拳」のDVD発売日の決定が楽しみですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント