週刊少年サンデーにて大人気連載中のミステリー漫画、名探偵コナン。
作中には謎多きキャラが沢山登場しており、多くのファンが考察に熱中しています。
2025年7月16日(水)からは新シリーズがスタート。
脇田兼則(RUM)がアンドレ・キャメルを狙う緊迫の場面にあのキャラが現れ、大きな話題を集めています。
今回は、新シリーズ第3話目となる最新話1149話のネタバレと考察(感想)についてまとめました。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナン1147~1148話の内容をおさらい
ではまず、新シリーズが収録されている、コナン1147~1148話の内容をおさらいしましょう。
2年前の事件を思い出し、ついにお互いの正体を把握したアンドレ・キャメルと脇田兼則。
キャメルは脇田がもしかしたら黒の組織のNo.2のRUMなのではないか、というところまで勘づいていました。
一方で、脇田兼則はアンドレ・キャメルを拉致すべく、周囲で待機する組織の人間に指示を送ります。
アンドレ・キャメルはひとまず同僚である赤井秀一に連絡をとろうとしますが、組織の妨害電波によって阻まれてしまいました。
急に途絶えた電波を不思議がっているアンドレ・キャメルの前に組織の車が止まります。
絶体絶命のピンチと思われましたが、同時にアパートの住人の呉井優がアンドレ・キャメルに声をかけてきました。
同じアパートの住人の周川の部屋の騒音を止めてほしいと言うのです。
脇田兼則はひとまず様子を見ることにし、アンドレ・キャメルの拉致を一旦制止します。
大きな音が鳴り響く周川の部屋。
アパートの大家を呼んで鍵を開けると、部屋の中には宙に浮いた足が見え、周川が首を吊っていました。
すでに息絶えていた周川。
コナンは状況を見て、自殺ではなく密室殺人であると推理します。
遺体発見現場に到着した警視庁の刑事たち。
コナンは刑事たちに遺体を見つけた時の状況を説明します。
その中で、遺書は消せるボールペンを使った偽装だということが分かりました。
つまりこれは密室で行われた不可能犯罪。
刑事達が捜査を進める中、脇田兼則はコナンを呼んで事件解決のヒントを与えます。
コナンも真相に気付きましたが、脇田兼則がいる中、どうやって推理を披露するか悩んでいました。
すると、そこに若狭留美ことレイチェル・浅香が登場し…?
コナン最新話1149話はこの続きから収録されます。
コナン最新話1149話のネタバレは?
ではここからは、コナン最新話1149話のネタバレについてご紹介します。
File.1149「混沌の因縁」
事件現場に現れたのは、コナンの小学校の副担任の若狭留美。
少年探偵団から話を聞いて、コナンのことを心配してやってきたとのことでした。
若狭留美が脇田兼則の気を反らしている隙に、コナンは事件解決のヒントを刑事達に伝えに行きます。
「出前の途中だから」と脇田兼則は立ち去ろうとしますが、若狭留美に肩をガシッと掴まれ、断念することにしました。
コナンの与えたヒントにより、刑事達は犯人を追い詰め、事件は無事に解決。
若狭留美が脇田兼則への殺気を強める中、脇田はある方法で仲間にメッセージを送り…?
コナン最新話1149話では事件を解決へ導いた先で新たな展開が待ち構えています。
コナン最新話1149話の考察(感想)は?
ではここからは、コナン最新話1149話の個人的な考察(感想)についてご紹介します。
ネタバレを含んでいるので、まだ見ていない方はご注意下さいね。
前回の1148話では、RUMがアンドレ・キャメルを拉致するチャンスを伺う中、若狭留美が登場。
殺気をまとった若狭留美は迫力がありましたよね。

殺人事件が無事に解決!
脇田兼則が現場にいるため、コナンは刑事達に事件のヒントを伝えるのをためらっていました。
しかし、若狭留美が登場したことで少し気を反らし、無事に事件を解決へ導くことができましたね。
今回の事件のトリックはダミーのチェーンロックを使用したものでした。
犯人の腰の鎖が増えていることに気付けば見抜けたのかもしれませんが…気付けなかったことが悔しいです。
FBI捜査官のアンドレ・キャメルを含め、少しのヒントで事件の糸口を掴む刑事達は優秀ですね。
若狭留美vs脇田兼則がスタート?
ずっと脇田兼則の肩を掴んでいた若狭留美。
絶対逃がすまいと指に力を入れて掴む描写は、脇田兼則への強い怒りや恨みが読み取れましたよね。
脇田兼則にとっては仲間に連絡ができない絶体絶命な状態。
しかし脇田兼則はモールス信号を使うことで、仲間に指令を送ることに成功しました。
差し歯を使って歯を鳴らし、指令を伝えたんですよね。
二人が対峙するこのシリアスな場面で、「歯を鳴らしている…」と冷静に若狭留美が考えるシーンは正直大爆笑でした。
ネットでもこのシーンへのツッコミが殺到しているようですね(笑)
若狭留美を凄みのある顔で見つめながら差し歯を鳴らすシーンはある意味コナン誌に残る名シーンに思えました(笑)
そして、このモールス信号を受けて、脇田兼則の仲間はアパートに車で突っ込んできました。
刑事達が沢山いる中で、どんな破天荒な指令なんだ!と思い、モールス信号を当てはめてみましたが、英語も日本語も上手く言葉に繋げられませんでした…
「つっこめ」みたいな内容なのかなと思いましたが、大人しく来週号を待ちたいと思います。
2件の殺人事件に、車が突っ込んできてコンクリ塀の崩壊。
アパートの大家さん、本当にお気の毒ですよね…笑
コナンは脇田兼則の正体に気付く?
結局刑事達にヒントを与えながら、事件を解決させてしまったコナン。
若狭留美が来たとはいえ、その場面は脇田兼則にしっかり見られていたんですよね。
脇田兼則はコナンのことを自ら探るくらい注目していますが、コナンの本心はどうなのでしょうか?
今回の事件を機に、脇田兼則はいろは寿司をやめて姿をくらます可能性があります。
若狭留美がいつ来るか分からない中、呑気に板前はやらなそうですもんね。
そうなったら、コナンもいよいよ警戒は強めそうですがどうでしょうか?
FBIから情報も入ると思いますし…
もういい加減近くにいる脅威に気付いてもらいたいものですね。
画像付きで最新の名探偵コナンの1149話を無料で読む方法は?
以上、名探偵コナンの1149話のネタバレと考察を紹介しました。
「文字だけじゃなくてやっぱり画像付きで読みたい!」
もしくは
「絵付きで読みたくなった!」
という方もいるかもしれませんので。。。
名探偵コナンの1149話のポイントを使って無料で読む方法 FOD PREMIUM
FOD(フジテレビオンデマンド)はその名の通り、フジテレビが運営している動画配信サービスです。
動画だけでなく、電子書籍も17万冊以上読むことができます。
さらに雑誌も70冊以上読み放題です。

・月額976円(税込)
・登録時に100ポイント付与
・1ヶ月内に1200ポイントもらえる
(毎月8の日(8,18,28日)に各400ポイント付与あり)
・書籍17万冊以上
・漫画を20%オフで購入可能
・雑誌70冊以上読み放題
・動画2万本以上が見放題
FOD PREMIUMは登録時に100ポイント、毎月8の日(8,18,28日)にログインしてボタンを押すだけでで、各400ポイントがもらえます。
合計1300ポイントをもらうことができます!
登録時 100ポイント
毎月8の日ポイント 400ポイントx3回
合計 1300ポイント
週刊サンデー最新号は309ポイントなので、登録時だけのポイントでは無料で読めません。
でも、8のつく日に1回だけログイン(400ポイント)すれば、無料で読めます。

さらに、継続契約後1300ポイントを使えば、最新刊98巻(420ポイント)をお得に読めます。
私はこの1300ポイントを使ってFOD PREMIUMで毎週無料で読んでいますよ!
さらに、さらにFOD PREMIUMは漫画を購入する際全ての漫画が20%オフで購入する事ができます。


FODは雑誌も無料で読めるんですよね。
こちらはアニメディア2020年6月号です。8ページに渡り、映画『緋色の弾丸』が特集されていましたので、無料で読めました。
「雑誌買うほどでもないんだよね。」と思っているかもしれませんね。
FOD PREMIUMなら、読みたいページだけ完全に無料で読めるのでお得ですよね。
アニメディア2020年6月号は、コナン、赤井、秀吉の大特集でしたよ^^ これが無料で見れるなんてFOD、最高ですよね!

アニメディアは1,050円(税込み)ですので、それが無料で読めるなんてお得ですよね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナン最新話1149話まとめ
いかがだったでしょうか。
最新話1149話では、事件が無事に解決。
脇田兼則が若狭留美の手からどう逃げるのかが注目されていました。
果たして脇田兼則はここからどのように危機を脱するのでしょうか?
次回も楽しみで仕方ありませんね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント