名探偵コナンの工藤新一の家と毛利探偵事務所の住所ってどこなんでしょうか?
工藤新一の家、阿笠博士の家は高級住宅地ですね。コナン達が活動している場所から考えて、都内某所となっていますが、この2か所は徒歩圏内になっています。
一方、アニメに出てくる毛利探偵事務所は、「店舗兼住宅」または「店舗付住宅」と言います。毛利探偵事務所は、隣接している建物とあまり距離感がありません。おそらく建ぺい率が80%、駅から近い場所や都心部のみで建てられる建物になります。
一体、この工藤邸と毛利探偵事務所はどんな場所にあるのでしょうか。そして間取りは?家賃は?
今回は「名探偵コナン」に出てくる「住宅」についての疑問を考察してみました。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
工藤新一の家の住所と毛利探偵事務所の場所は?
工藤新一の家は、東京都米花市米花町2丁目21番地となっています。そして、毛利探偵事務所は、米花町5丁目になります。
全くの架空の場所ですが、物語の中でよく出てくるのが車で出かける多摩地区、都内らしい商店街、山手線、スカイツリーです。
山手線周辺か?
山手線は、初の映画「劇場版名探偵コナン 時計仕掛けの摩天楼」、オリジナルアニメ「小五郎のデート殺人事件」の中で「東都環状線」という名前で出てきます。
特に、「小五郎のデート殺人事件」では、他のJRの駅名も出てくるため、米花市、または米花町は高田馬場や目白駅から降りて、徒歩、または乗り換えてすぐの場所ではないかと思われています。
コナンがスケボーで、新橋と有楽町の間にある霞が関の警視庁に行ったり、日比谷公園やスカイツリーまで移動していますので、かなり都心部であることは間違いありません。
米花町の可能性が低い場所は?東京でもここは違う?
まず、都内でおそらくないだろうと思われるのが、多摩地区・お台場地区・千代田区になります。多摩地区へ移動する場合、彼らは電車か車に乗り、時間をかけて移動しています。おそらく多摩地区・青梅・八王子周辺に米花市は、ないだろうと思われます。
小学生のコナンがちょくちょく霞が関の警視庁に行っていることを考えても、都下の可能性はかなり低いです。そんなに遠かったら、スケボーがバッテリー切れになってしまいます。
また、ゆりかもめなどに乗るお台場に移動する時、阿笠博士は必ず「首都高」に乗っていますので、江東区や中央区という可能性も低いですね。江東区や中央区なら普通の道で充分。筆者は歩きます。
千代田区にも、高級住宅はありますが、工藤新一の家のように「庭」を確保した高級住宅はほとんどありません。どちらかというと、家賃が40万~50万円の高給マンションと、「ラブライブ!」のほのかの家のモデルになったような、昔ながらお店や職人さんの工房で、江戸っ子が住んでいる古き良き東京の家です。
高級タワーマンション、妃英理のマンションならありそうですね。
警視庁まで気軽にスケボーで小学生のコナンが行ってしまうところからも、世田谷区・杉並区・板橋区・練馬区・大田区の可能性も低くなります。
劇場版名探偵コナンの聖地か!?
「異次元の狙撃手」では、歩美・元太・光彦の三人が夏休みの自由課題で「ベルツリータワーから見た町を模型にする」話があります。ここからも、ベルツリータワー(スカイツリー?)から比較的近い位置で、と考えると、やはり山手線内という可能性が出てきます。
台東区や荒川区もありかもしれませんね。日暮里当たりとか?
「ゼロの執行人」で出てくる「日比谷公園」「日本橋」を考えると、神奈川に近い部分も可能性としては低いです。「ゼロの執行人」では都内のあちらこちらをモデルにしていると思われる場所がたくさん出てきます。
高木刑事とコナンが話をする川に沿った公園も良くありますが、日比谷公園近くで見かけたことはないですね。橋の下でスケボーを持ったコナンが高木刑事と話すときに、小さな公園のようなスペースがあります。
こういった場所は、都内に以外と多くあります。どちらかというと江東区や中野区、墨田区にあり、千代田区や中央区ではあまり見かけません。筆者は、墨田区の錦糸町駅近くの小松川の風景に似ているなと思いました。
「劇場版名探偵コナン ゼロの執行人」では、安室と風見が絡むシーンが日比谷公園ということですが、橋のたもとで話しているシーンは、日比谷付近ではなく、日本橋方面ではないかと思われます。
日比谷周辺で橋の上に「首都高」が走っているという場所はみませんね、首都高と近い橋は「竹橋」ですが、こちらは皇居の近くで背景的に全く違います。
さて、続いて、工藤新一の家の間取りと毛利探偵事務所の間取り、さらに家賃について紹介しましょう。
工藤新一の家の間取りと毛利探偵事務所の間取りと家賃は?
さて、毛利探偵事務所は、隣接している建物とあまり距離感がありません。おそらく建ぺい率が80%「商業地域」になります。
一方、工藤新一の家の周辺は閑静な住宅地になります。阿笠博士の家にも広い庭があり、工藤邸も、門から玄関までにある程度距離がありますので、建ぺい率は50%の「第一種住宅地域」と考えられます。阿笠博士の家は、庭も広くもっと贅沢ですね。
工藤邸の間取りと沖矢昴の家賃は?
工藤邸は典型的な日本の洋館ですね。
玄関は「両開き扉」、贅沢な作りですね。家にはいると、左手にダイニングキッチン、右手に応接室と奥に向かって、客間が3つあると思われます。右手の応接室は、沖矢昴が「赤井秀一」ではないかと、安室が疑って訪問した部屋があります。
部屋には大きなテレビがあり、そこで工藤優作の「騎士バロン」のマカデミー賞の受賞式が流れていましたね。
正面に進むと、洋風の2階まで吹き抜けの書棚が続く、大きな書斎があります。新一が小さくなったときに、「コナン・ドイル」と「江戸川乱歩」の名前を見つけた部屋です。
書棚で囲まれたエントランスは、そのまま2階まで吹き抜けになっています。新一の部屋は2階、外側から見た作りで、ほぼ同じ形になっていることがわかります。
そのまままっすぐ、2階にも同じような部屋があると思われます。
階段は入ってすぐ、家のほぼ中央に階段があります。2階にはコナンが「緋色の真相」の時に、上から昴に化けた優作の様子を見ていた、まるで警察のモニター室のような部屋があります。
工藤家っていったい…。
都内で一等地、土地は100坪を超えます。この家なら「数億円」の価格になりますね。新一君、探偵業なんて「イチかバチか」の儲からないものではなく、しっかりと稼がないと相続税が支払えないかもです。
ちなみに沖矢昴の家賃は月額50万円くらいでしょうか。
毛利探偵事務所の間取りと家賃は?
毛利探偵事務所の「間取り図」は色々なブログでも紹介されています。
1階は「喫茶ポアロ」で、その右側に毛利探偵事務所に入るための外階段があります。ここに、毛利探偵事務所の郵便受けがあります。
2階は毛利探偵事務所、3階は「毛利家」の自宅になります。2階は探偵事務所になりますが、3階は蘭の部屋、コナンと小五郎の寝室、ダイニングキッチンの2DKになります。
毛利探偵事務所の家賃については「コナンドリル」という本で、毛利探偵事務所は毛利小五郎の親が持っていた土地建物で、1階のポアロに店舗を貸している、ということになっているようです。
そのため、家賃を支払うのではなく、ポアロからの「家賃収入」が入ります。
都内でレストランや喫茶店などの飲食店を出す場合、テナント料が月8~20万円くらいになります。毛利探偵事務所は、商店街に入っていますし、都内の一等地と考え、月額12~45万円くらいになるかと思います。
意外とポアロ広いですしね。しかも安室人気でお客様も増え、それくらいに家賃なら払えるのでは?
毛利家は贅沢をしなければ、家賃収入で何とか食べていけるレベル、コナンの養育費1000万円と、おそらく妃英理からも蘭の学費などは出ていると思いますので、探偵料なくてもやっていけるのかもしれません。
帝丹小学校・帝丹高校ってどこ?
もう一つ気になるのが、歩美や元太が通う帝丹小学校の場所ではないでしょうか?
おそらく帝丹高校の附属、さらに「鈴木園子お嬢様」が通う学校ですから、私立の附属と考えている人も多くいます。さらに、小五郎と妃英理、新一の母、有希子は帝丹高校の同級生です。彼らも帝丹のため、ある程度進学校でお嬢様も通える学校。
となると都内では「青山学院」「淑徳学園」「学習院」「慶応」などが考えられます。しかし、いずれも高田馬場や下落合から徒歩圏内ではありませんね。しかも学校の形があまりにも違い過ぎます。「青山学院」なら渋谷区というのも考えられます。
山手線、「商店街」「高級住宅地」が徒歩圏内にあり、公社が近くにあるけれど同じ敷地内ではない学校。校舎の作りからいずれも公立のように見える、帝丹小学校、帝丹高校です。意外と、帝丹小学校は「帝丹大学附属?」の国立の附属かもしれませんね。
歩美・元太・光彦の小学一年生が気軽に電車に乗って多摩地区まで行く、となると京王線・中央線の最寄り駅も考えられます。すると、候補に「中野区」「新宿区」が入ってきます。
と、数か所の候補は上がるものの、ここです!と、ファンの皆さんが特定するのが難しくなっています。ファンに特定させないために、作者や映画監督も試行錯誤して、都内のあちらこちらをモデルにしているのかもしれませんね。
米花町のモデル「ベイカーストリート」
ところで、米花町の由来はコナンファンならご存知、シャーロックホームズが住む「ベイカーストリート」がモデルですね。
イギリスではホームズが住んでいたと思われる場所が数か所あり、その一つはビックベンから歩いて行くことができるテムズ川のほとり「シャーロック・ホームズ・パブ」になっています。
1階は普通のパブですが、2階に上がるとレストランで、ホームズの書斎が再現されています。筆者が行った時は、2階はClosedになっていて、階段の外側にあるドアの小窓からしかのぞけませんでした。
しかし、ベイカーストリートをモデルにした場所にしては、あまりにも東京くさい毛利探偵事務所です。
Push7
無料posted withアプリーチ
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
工藤新一と毛利探偵事務所の住所まとめ
工藤新一の家と、毛利探偵事務所のご紹介でした。
結局、具体的な米花町はわかりませんでしたが、「ここです」とわからないところがフィクションで良いのかもしれません。
コナンファンが米花町は「ここでは?」とか、「ここが帝丹小のモデル」と決めつけるほど、青山剛昌先生はじめ、製作者の皆さんは、色々な場所を探して、架空の街というイメージを高めるのかもしれません。
それこそ、まさにミステリー。「名探偵コナン」の神髄ですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント