前回(958話)の名探偵コナンから始まったアニメ「プードルと散弾銃」シリーズ。
犯人は被害者の元カレと考えて間違いなさそうですが、その最有力の容疑者が殺害されて事態は一変しました。
事件の裏側にいる真犯人は誰なのか、気になる解決編959話のネタバレ(あらすじ)と感想をご紹介します。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナンアニメ959話「プードルと散弾銃(後編)」の登場人物
あらすじに入る前に今回の登場人物をご紹介します。
火乃宮アンナ(24) ドッグフードメーカー、Happywowの社長
誕生会にコナン達を招いた今回の被害者
稲村幸四郎(45) Happywowの副社長
江波真知子(31) Happywowの専務
森島草太(22) アンナの秘書
豹藤誠(38) アンナの元交際相手で詐欺師、真知子とも付き合っていた
最有力容疑者だが、前回のラストに殺されてしまった
コナンアニメメ958話「プードルと散弾銃(前編)」のおさらい
江戸川コナンと毛利小五郎、蘭の親子が招かれたドックフードメーカーHappywow社長、火乃宮アンナの誕生会。
しかしそのパーティーが始まる前にコナンや副社長の稲村達の目の前でアンナが射殺されてしまいました。
容疑者はHappywowの副社長の稲村幸四郎と専務の江波真知子、アンナの秘書森島草太、そしてアンナの元カレである豹藤誠です。
犯人は豹藤と思われましたが、物語のラストに殺されてしまいました。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
コナンアニメメ959話「プードルと散弾銃(後編)」のネタバレ(あらすじ)
アンナと豹藤を殺したと思われる散弾銃と豹藤の遺体が見つかりました。
アンナを殺したのは豹藤で、豹藤を殺したのは別の人物と考えるコナン。
コナンは遺体の側でアンナを殺した犯人が着ていた服と覆面にしていたタオル、さらにケーキが付いた手袋を見つけました。
豹藤は犯人に結び付く手がかりを回収に来て、もう一人の犯人に殺されてしまったようです。
コナンはそのタオルにINAMURAと刺繍があるのを発見します。
そして目暮警部に容疑者を呼ぶように言うコナン。
その頃、蘭はアンナの愛犬サリーに餌をあげていました。
おいしそうに食べるサリーに蘭は、アンナがサリーの好きな味をもとに作ったんだろうなと想像します。
一方、容疑者のひとりである稲村はアンナを殺したのは豹藤ではないのかと目暮警部達に尋ねました。
まだ豹藤は容疑者であるといい、おそらく証拠を回収に来たところを襲われたのだろうと目暮警部と小五郎が口々に答えます。
発見された散弾銃が本当に稲村のものか、高木刑事が尋ねました。
稲村はそれは自分のものだと言います。
「それで頭を一撃」と言う高木刑事の言葉に「木にヒビが入っている、よほど地強い力で殴ったのね」と散弾銃を見て感想を述べる江波。
また、一緒にあったタオルは稲村がホールインワンした記念に作ったものでした。
稲村はシャンパンの包みとして一緒にプレゼントするつもりで用意していたのです。
しかしこのタオルはまだ誰にも配っておらず、盗まれた車に積んであったものでした。
豹藤は散弾銃と一緒にとタオルを盗んでいたのです。
しかし「豹藤に手を貸したとしか思えない」と稲村を疑う小五郎。
稲村が社長になるために豹藤がアンナを殺すのを手伝い、口封じに豹藤を殺害したというのです。
豹藤のアリバイが崩せないのに疑うなと激怒の稲村。
タジタジの小五郎にコナンもあきれています。
とそこで「そうかわかったぞ」と言う小五郎。
もし森島が共犯者で気を失っておらず、豹藤が空き巣に行っていたのなら豹藤のアリバイが崩れます。
そして森島が豹藤を殺せば完全犯罪になるというわけです。
社長は恩人で裏切ることができるわけがないと言う森島。
森島は元ホストでアンナに引き抜かれたのです。
特別待遇で雇った森島とアンナはで結婚するつもりだったのではと言う江波。
さらに江波は豹藤とアンナはまだ会っていて、アンナが豹藤好みのヒョウ柄のワンピースで歩いているのを見たと言います。
確かにヒョウ柄のワンピースはアンナのマンションにありました。
江波はアンナが豹藤とまだ付き合っていたことが動機で森島が殺したと考えているようです。
とそこへ乱入してきたサリー。
サリーはタオルを加えていて、そのタオルにもINAMURAの刺繍が入っています。
そのタオルを見て真相が分かったコナンは小五郎を眠らせ「アンナを殺した犯人が豹藤なことを証明する」と推理を始めました。
昨夜豹藤の靴にサリーが飛びついたのはドッグフードが付いていたから。
だから同じくドッグフードのついた高木刑事のお尻にも飛びついていたのですね。
あのドックフードは特別な香料のついたオリジナル製品で、それが付いていたことは船室に豹藤がいたことの証明になると言います。
そこで気になるのが空き巣に行った豹藤の共犯者ですが「残念ながらもうなくなってしまった」と小五郎は言うのです。
「ま、まさか・・・」「アンナさんが・・・」と驚く一同。
アンナが共犯で空き巣に入った証拠は、ネイルサロンによってから来たはずなのにアンナの遺体の爪のネイルに傷がついていたことです。
ペットカメラを見るとサリーは空き巣に飛びついていました。
その時に傷ついてしまったのですね。
しかし被害者であるアンナがどうして共犯者となったのか?
それはアンナが協力した豹藤の殺人計画がアンナではなく、稲村を殺すための計画だったからです。
経営の素人のアンナは稲村の会社の乗っ取りを恐れていました。
だから豹藤に乗せられて稲村を殺そうとしてアリバイ作りに協力し、逆に殺されてしまったのです。
しかし稲村が乗っ取ろうとしていたとうのは誤解でした。
そして豹藤がアンナをだまして共犯者にして殺したことを江波は知っていたのです。
江波はペットカメラの映像を見てアンナがヒョウ柄のワンピースを着て街を歩いていたと言っていましたが、そのワンピースは値札が付いた新品でした。
「ちょっと見間違っただけで共犯者にする気なの?」と江波は言います。
稲村も「殺されるのは私だったんですよね?」と戸惑い気味です。
小五郎によれば稲村殺しはアリバイ工作のための偽の計画で、豹藤が最初からアンナを狙っていたのを江波は知っていました。
そしてこの事件にはもうひとつからくりがあり、なんと江波と豹藤グルだったのです。
江波がアンナを殺す計画を知っていた証拠は江波のしている時計。
それは森島が江波に頼まれて買ってきたプレゼントでした。
江波はアンナが殺される計画を知っていたからもったいないと空箱を渡していたのです。
案外、せこいですね。
それでも証拠にならないと江波は言いますが、江波は犯人しか知らない決定的なことを口にしていました。
江波は凶器の散弾銃を見て「木にヒビが入っている、よほど強い力で殴ったのね」と言っています。
しかし普通、銃で頭を一撃と聞いたらふつうは銃殺と思いますね。
現場を見ていないはずなのに撲殺だと知っていたのは、江波が犯人だからなのです。
江波は息苦しくなった豹藤が覆面のタオルを取るのを見ていました。
もし豹藤が使ったタオルならケーキが付いていたはずですが、ケーキが付いていたのはサリーが持ってきたもの。
江波は稲村がシャンパンに持っていたタオルを他の証拠と共に隠し、そのタオルからはシャンパンの匂いがしているはずと小五郎は言います。
江波は会社を手に入れるためにアンナを殺し、稲村を犯人に仕立てたのです。
追い詰められて散弾銃を持って逃亡する江波。
江波を追ってきたサリーに散弾銃を向けますが、散弾銃は撃てないように細工されていました。
罪を認めるしかなくなった江波。
会社の社長となったことでアンナを恨んでいて、豹藤と組まなくてもアンナを殺していたと言うのでした。
その後、無事サリーの新しい飼い主が見つかりました。
うちで飼ってもよかったのにと残念がる蘭。
犬の世話は面倒くさいと言う小五郎、つまんでいるのはドックフードなのでした。
コナンアニメ959話「プードルと散弾銃(後編)」の感想は?
アンナを殺したのはやはり豹藤でした。
そして豹藤を殺した犯人は、前回の予告ですでにぼろを出していたのですね。
コナンはアンナが事件のことを予測していたようなことを言っていましたが、まさか犯人がふたりいてアンナをだましているとは思いませんでした。
コナンアニメ959話「プードルと散弾銃(後編)」感想
前回のアニメオリジナル作品の容疑者、優一の座った目も怖かったですが、今回の江波の鬼の形相もなかなかトラウマレベル・・・
最近のコナンは犯人の描写は怖いですね。
今回のシリーズの前に再放送された「スポーツクラブ殺人事件」に比べると事件の裏側がかなり複雑でした。
それにしても、いろいろとばっちりを食らった稲村も気の毒ですね。
2019年11月23日放送予定の960話「未亡人と探偵団」は?
次回予告を見た印象はアルコール中毒の女性に近づく結婚詐欺師?という印象でした。
1話完結のようなので話の展開が早そうですね。
それにしてもあまり子供向きのアニメと思えないタイトルのような・・・
ネクストコナンズヒントは「ワイン」
ちなみに美人な未亡人が登場するけど小五郎の出番はないそうです。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナンアニメ959話「プードルと散弾銃(後編)」まとめ
今回のコナンはアンナ殺しの犯人はすぐにわかったものの、被害者が共犯者ということで事件の全貌が分かりづらかったですね。
何気ない一言で犯人を見抜くとはさすがコナン。
犯人が分かりやすい事件が続いたので、今度は犯人を推理する本格ミステリーがいいですね。
画像出典:https://tver.jp/episode/65040871
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント