週刊少年サンデーにて大人気連載中のミステリー漫画、名探偵コナン。
黒の組織との駆け引きは緊迫感があり、作品の目玉の一つとなっています。
2025年7月16日(水)からは待望の新シリーズがスタート。
黒の組織のNo.2であるRUMが動き出し、FBI捜査官のアンドレ・キャメルの身が危ぶまれています。
今回は、新シリーズ第2話目となる1148話のネタバレと考察(感想)についてまとめました。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナン1147話の内容をおさらい
ではまず、新シリーズがスタートしたコナン1147話の内容をおさらいしましょう。
2年前の事件を思い出し、ついにお互いの正体を把握したアンドレ・キャメルと脇田兼則。
キャメルは脇田がもしかしたら黒の組織のNo.2のRUMなのではないか、というところまで勘づいていました。
一方で、脇田兼則はアンドレ・キャメルを拉致すべく、周囲で待機する組織の人間に指示を送ります。
アンドレ・キャメルはひとまず同僚である赤井秀一に連絡をとろうとしますが、組織の妨害電波によって阻まれてしまいました。
急に途絶えた電波を不思議がっているアンドレ・キャメルの前に組織の車が止まります。
絶体絶命のピンチと思われましたが、同時にアパートの住人の呉井優がアンドレ・キャメルに声をかけてきました。
同じアパートの住人の周川の部屋の騒音を止めてほしいと言うのです。
脇田兼則はひとまず様子を見ることにし、アンドレ・キャメルの拉致を一旦制止します。
大きな音が鳴り響く周川の部屋。
アパートの大家を呼んで鍵を開けると、部屋の中には宙に浮いた足が見え、周川が首を吊っていました。
すでに息絶えていた周川。
コナンは状況を見て、自殺ではなく密室殺人であると推理して…?
コナン最新話1148話はこの続きから収録されます。
コナン最新話1148話のネタバレは?
ではここからは、コナン最新話1148話のネタバレについてご紹介します。
File.1148「混沌からの来訪者」
遺体発見現場に到着した警視庁の刑事たち。
目暮警部はもう一つの殺人事件の取り調べに戻るため、白鳥警部らにこちらの現場を託しました。
コナンは刑事たちに遺体を見つけた時の状況を説明します。
現場の状況から白鳥警部は自殺が濃厚だと推理。
しかし、この根拠の一つだった遺書は消せるボールペンを使った偽装だということが分かりました。
つまり、これは密室で行われた不可能犯罪。
ひとまず現場に居合わせた二人の動画配信者からアリバイを聞くことにします。
その様子を玄関で静かにRUMが見つめていて…?
コナン最新話1148話では、RUMがアンドレ・キャメルを狙う中、密室殺人の捜査が行われます。
コナン最新話1148話の考察(感想)は?
ではここからは、コナン最新話1148話の個人的な考察(感想)についてご紹介します。
ネタバレを含んでいるので、まだ見ていない方はご注意下さいね。
前回の1147話では、脇田兼則とアンドレ・キャメルがお互いの正体に気付きました。
今にも拉致されそうなアンドレ・キャメルはヒヤヒヤものでしたよね。

ラストに現場に現れたのは?
さて、早速話題となっているラストの登場人物についてですが…
RUMがアンドレ・キャメル拉致のチャンスを伺う中、思わぬ人物が現場に現れました。
それは若狭留美。
若狭の正体は資産家のアマンダ・ヒューズのボディーガードである浅香だとすでに判明しています。
17年前、RUMが関わっていた羽田浩司殺人事件の重要参考人として追われている身なんですよね。
RUMは浅香を殺すために一度スナイパーと張り込んで、ライフルで浅香の命を狙ったことがありました。
しかし、この時は浅香の方が一枚上手でした。
逆にスナイパーを狙撃して撃退してみせたんですよね。
身体能力も高く、ボディーガードとして有能だった浅香はアマンダ・ヒューズを母のように慕っていました。
そのため、アマンダ・ヒューズを殺したRUMのことを相当恨んでいるのは間違いありません。
そんな因縁深い二人がこんな至近距離で接触するなんて急展開すぎますよね。
目的のためなら周囲の犠牲を厭わない面のある浅香なので、現場にいるコナン達も心配です。
早くも「来週のサンデーが待ちきれない!」というネットの声が飛び交っていました。
きっと灰原哀が感じた組織の気配の正体は浅香だったんでしょうね。
以前も浅香の並々ならぬ殺気に対して、灰原哀は同じ反応をしていましたし…
少年探偵団から「お寿司屋さん」に関する情報を聞いて、現場に駆けつけたというところでしょうか?
とりあえずアンドレ・キャメルの拉致は回避できそうですが、この二人の対決が見物ですね。
刑事達が現場に居合わせている中なので、さすがに銃撃戦は始まらないと思いますが、何が起きるのか今からハラハラが止まりません。
接近戦なら浅香が瞬殺しそうな気もしますけどね。
アンドレ・キャメルを探すジョディ捜査官
妨害電波によって、FBIの仲間と連絡がとれなくなっているアンドレ・キャメル。
一方でFBIのジョディ捜査官はキャメルと連絡がつかないことを心配しています。
とりあえずアンドレ・キャメルのジョギングコースを探してみるようですが、、
パトカーが止まっているこの殺人現場を見つけるのは時間の問題ですよね。
RUMが浅香と対峙している間に、さっとアンドレ・キャメルを助け出せればいいですが上手くいきますかね?
電話で「嫌な予感がする」と、赤井秀一が鋭い感性でジョディに警告していました。
これがフラグにならないことを祈りたいですね。
余談ですが、変装もせず帽子もかぶっていないラフな赤井秀一が新鮮でノックアウトされたのは私だけではないようです。笑
密室殺人のトリックは?
コナンもRUMも早くも事件の真相にたどり着いている様子。
ですが個人的には全くピンときていません(笑)
綺麗にコードが束ねられたヘッドホンがトリックに使われたことは明確。
きっとリーチを短くすることで、コードがAVラックから抜けたら爆音が流れるようにしたのでしょう。
ただ、どうやってコードを抜いたのか、首を吊らせてチェーンロックをかけたのか、犯人はどちらなのか、さっぱり分かりません。
これを玄関から見ていただけで瞬時にトリックを見抜いたRUMは本当に切れ者ですね。
アンドレ・キャメルの誘拐直前で声をかけた呉井優がFBIか何かの関係者なら、必然的に犯人はもう一人の跡部道也になりそうですが…
簡単そうに見えて、ヒントが少なく難しいですね。
あとは探偵役が誰になるのか今回は本当に難しいところです。
コナンがヒントを与えながら刑事達が自力で解決に導くのが無難ですかね?
RUMの意識も浅香が反らしてくれそうですし…
事件の方はきっとサクッと解決して、RUMと浅香のあたりがメインになりそうな予感です。
画像付きで最新の名探偵コナンの1148話を無料で読む方法は?
以上、名探偵コナンの1148話のネタバレと考察を紹介しました。
「文字だけじゃなくてやっぱり画像付きで読みたい!」
もしくは
「絵付きで読みたくなった!」
という方もいるかもしれませんので。。。
名探偵コナンの1148話のポイントを使って無料で読む方法 FOD PREMIUM
FOD(フジテレビオンデマンド)はその名の通り、フジテレビが運営している動画配信サービスです。
動画だけでなく、電子書籍も17万冊以上読むことができます。
さらに雑誌も70冊以上読み放題です。

・月額976円(税込)
・登録時に100ポイント付与
・1ヶ月内に1200ポイントもらえる
(毎月8の日(8,18,28日)に各400ポイント付与あり)
・書籍17万冊以上
・漫画を20%オフで購入可能
・雑誌70冊以上読み放題
・動画2万本以上が見放題
FOD PREMIUMは登録時に100ポイント、毎月8の日(8,18,28日)にログインしてボタンを押すだけでで、各400ポイントがもらえます。
合計1300ポイントをもらうことができます!
登録時 100ポイント
毎月8の日ポイント 400ポイントx3回
合計 1300ポイント
週刊サンデー最新号は309ポイントなので、登録時だけのポイントでは無料で読めません。
でも、8のつく日に1回だけログイン(400ポイント)すれば、無料で読めます。

さらに、継続契約後1300ポイントを使えば、最新刊98巻(420ポイント)をお得に読めます。
私はこの1300ポイントを使ってFOD PREMIUMで毎週無料で読んでいますよ!
さらに、さらにFOD PREMIUMは漫画を購入する際全ての漫画が20%オフで購入する事ができます。


FODは雑誌も無料で読めるんですよね。
こちらはアニメディア2020年6月号です。8ページに渡り、映画『緋色の弾丸』が特集されていましたので、無料で読めました。
「雑誌買うほどでもないんだよね。」と思っているかもしれませんね。
FOD PREMIUMなら、読みたいページだけ完全に無料で読めるのでお得ですよね。
アニメディア2020年6月号は、コナン、赤井、秀吉の大特集でしたよ^^ これが無料で見れるなんてFOD、最高ですよね!

アニメディアは1,050円(税込み)ですので、それが無料で読めるなんてお得ですよね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナン最新話1148話まとめ
いかがだったでしょうか。
最新話1148話では、意外な人物が現場に参戦。
RUMの意識もアンドレ・キャメルから移りつつあり、その点では少し安心できそうですね。
この緊迫の状況の中、コナンはどのように事件を解決へ導くのでしょうか?
事件の真相も合わせて来週の展開からも目が離せませんね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント