ついに連載が再開した名探偵コナン。
その第一弾となる1009話は、読者の関心も強いものだ。
劇場版「ゼロの執行人」の公開も迎え、ますます人気が上昇している。
1009話では今回の劇場版のメインキャラ、公安警察官の安室透も登場する。
今回はそんな注目すべきストーリーのあらすじと感想についてまとめた。
それとアニメ全話の動画を無料で観るにはアニチューブ以外ないのかも調べてみ
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
名探偵コナンの1009話のタイトルとネタバレは?
1009話のタイトルは、「黒ウサギ亭にて」。
これは、今回の事件の舞台となるお店、黒ウサギ亭が引用されている。
以下、1009話のあらすじである。
マスコミを騒がせた工藤新一生存説も一段落した。
とはいえ、それは世間一般的に、という意味であった。
黒の組織のNo.2であるラムからバーボンへ指令が入った前回。
それは工藤新一に関する細かな情報を求めるものだった。
これは、明らかに黒の組織が新一の存在について、疑いを目を向けていることを示唆している。
新一について探るため、毛利探偵事務所にやってきたバーボンこと、安室透。
その頃小五郎達は、丁度依頼人の元へ出かけようとしていた。
バイトを終えていた安室も一緒に、依頼人の元へ向かうことにした。
依頼人と待ち合わせたのは「黒ウサギ亭」。
料亭と思いきや、そこはバニーガールのクラブであった。
依頼人は資産家の諸岡郡蔵。
脅迫状を送りつけた人物を見つけて欲しい、という依頼だった。
内容は、「命が惜しければ黒ウサギ亭に近づくな」というもの。
物語が進む中、突然バニーガールが倒れる事件が起きる。
果たして犯人は誰か?またバーボンこと安室透は工藤新一が生存していることを突き止めてしまうのか?
[ad#co-2]
名探偵コナンの1009話の感想は?
まず初めに、無事連載が再開してホッとした、というのが正直な気持ちだ。
今回、作者の体調について、不穏な空気が流れていた。
命に関わる病気なのではないか、という噂も飛び交ったくらいだ。
それだけに、今回の復帰は嬉しさ倍増である。
本編に入る前に、FBI捜査官赤井秀一と安室が対峙するこのシーンが描かれていた。
いよいよ明日からコナン、連載再開か… pic.twitter.com/6EJueyVhid
— カナコ (@K_scarlet7) 2018年4月10日
これは新章における見所となるシーンなのではないか。
因縁が深い二人であるだけに、どのような再会となるのか気になる所だ。
作中でも共に人気キャラであるため、期待も膨らむ。
さて、ストーリーの本題についてだが、ラムの指令により動き出した安室ことバーボン。
彼がどこまで情報を掴んでいるのか、それをどこまでラムに伝えるのか。
これはコナンの運命を左右するものだ。
安室の所属する公安は、自国を守るためなら多少の国民の犠牲も厭わない、という意向の組織。
一般の警察官とはまた違う、特殊な正義感を持っている。
そのため、どこまで信用していいのかは、判断しにくいポイントだ。
しかし、味方にすれば心強い人物であることに間違いない。
今後は、コナンの判断力も問われることも予想され、非常に興味深い。
また、安室がわざと携帯を探偵事務所に忘れて、蘭が取りに行くシーンもあった。
これは、何かの目的があっての行動なのではないか。
今後、毛利探偵事務所に潜入して情報を得ようとする展開も想像できる。
そんな中で起きた事件の被害者は意外性のあるものだった。
ミステリーでは、脅迫状の被害者が狙われる傾向が高い。
特にコナンではそのパターンが多いのだ。
それだけに今回、バニーガールが狙われるとはまさかと感じた人も多いだろう。
様々な人物が不審な動きをしている今回のストーリー。
誰が何の目的で犯行に及んだのか。
また、どのようなトリックを用いたのか。
捜査が進むであろう次回が気になって仕方がない。
さて、名探偵コナンのアニメ全話動画をアニチューブ以外で無料視聴する方法はあるのだろうか?
[ad#co-3]
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
名探偵コナンのアニメ全話動画をアニチューブ以外で無料視聴する方法は?
結論から言うと、名探偵コナンのアニメ全話動画をアニチューブ以外に無料視聴したいなら、コチラのHuluで観るのがいい。今なら2週間無料トライアル中だ。
Huluは地上波で放送されたこちらのドラマも全部見ることが出来る。
さらには、過去の人気ドラマも観られる。
画像出典:Hulu
『愛してたって、秘密はある』『トドメの接吻』も、安室奈美恵のドキュメンタリー動画も無料で視聴可能!
なので、今すぐ名探偵コナンのアニメ全話動画をアニチューブの代わりに無料で見たい方は、コチラHuluをお薦めする。
2週間の無料期間は、日本のドラマだけでなく、アニメや海外のドラマも全部見放題。
無料期間に解約された場合はお支払いが発生いたしません。
とHuluの公式ページに記載がされている。
「コナン以外観るものない」
「使いづらい」
と感じるなら、コナン全話を2週間で観まくって、その後解約すればいいのでは?
ただ、2週間の無料キャンペーンがいつ終わるか分からない。
とにかく、この機会にこちらをタップ(クリック)してコチラのHulu公式ページから無料登録しておくことをオススメする。
なお、紹介している作品は、2018年4月21日時点の情報である。現在は配信終了している場合もあるので、詳細はコチラのHulu公式ページでご確認下さい。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
名探偵コナンの1009話のまとめ
再び動き出したコナンのストーリー。
休載前、明らかになった「あの方」の正体も、今後大きな鍵を握ることだろう。
コナンを始めとして、父親の優作、赤井、安室と頭脳派が活躍するこの頃。
様々な手法で読者を驚かせてきただけに、今後の展開に期待度も高い。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント