週刊少年サンデーにて連載中のミステリー漫画、名探偵コナン。
今や日本だけではなく、世界的に愛される作品となっています。
1076話から始まる新シリーズでは、人気キャラの安室透と怪盗キッドの対決が実現。
一体どんな対決が繰り広げられるのか、楽しみにしている方は多いことでしょう。
今回は、コナン最新話1077話のネタバレと考察(感想)についてまとめました。
安室透と怪盗キッドの対決の結末をいち早く知りたいなら最新話はこちらです。

ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナン1076話のおさらい
ではまず、新シリーズが収録されている1076話の内容をおさらいしましょう。
米花町で開催しているロバノフ王朝の秘宝展覧へやってきたコナン、毛利蘭、鈴木園子。
会場は、怪盗キッドが秘宝展の目玉である「王妃の前髪(クイーンズ・バング)」を盗むと予告したことで、行列ができていました。
そんな中、コナンらが行列の中でたまたま見つけたのは安室透と榎本梓。
喫茶ポアロが臨時休業になったため、マスターの計らいでチケットをもらったのでした。
コナンらに「デートでない」と慌てて否定する榎本梓。
安室透と噂になって、ネットが大炎上することを心配していたのでした。
怪盗キッドの予告時間までの暇つぶしに、カードマジックを披露することになった安室透。
安室透の本物の手品師のようなマジックに、一同は大熱狂でした。
しかし、そこに一人の男が現れて、あっという間にトリックを見抜き、カードを鳩に変えて去っていったのです。
この男の正体こそ「令和の魔術師」こと怪盗キッド。
キッドキラーと言われているコナンを挑発するため、話しかけてきたようでした。
一方で、男の正体が怪盗キッドと知った安室透は、部下の風見裕也に連絡。
会場に部下を送り込み、密かに捜査を始めたのです。
そして、怪盗キッドから再び謎めいた予告状が届き…?
最新話1077話はこの続きから収録されます。
コナン最新話1077話のネタバレは?
ではここからは、コナン最新話1077話のネタバレについてご紹介します。
File.1077「煙霧」
怪盗キッドの予告時間まで残り1時間。
「王妃の前髪」のショーケースの周りは多くの警官が取り囲み、万全の警備体制となっていました。
公安警察官の風見裕也から見ても、警備の配置には問題がないとのこと。
それでも安室透は、相手が怪盗キッドなだけに、警戒している様子でした。
そんな中、予告時間の5分前に会場に現れたのは、すでに帰ったはずの榎本梓。
怪盗キッドの隠れ大ファンだという榎本梓は、気になって来てしまったとのことでした。
そんな榎本梓を怪しむコナンでしたが、予告はすでに1分前。
皆がキッドの襲来に備える中、会場の鐘が鳴り響き、空調から突然、白い煙が放出されたのです。
煙が晴れてショーケースを見ると、怪盗キッドのカードが置かれていて…?
コナン1077話では、怪盗キッドの華麗なイリュージョンが収録されます。
コナン最新話1077話の考察(感想)は?
ではここからは、コナン最新話1077話の個人的な考察(感想)についてご紹介します。
ネタバレを含んでいるので、未見の方はご注意下さいね。
前回の1076話からは新シリーズがスタート。
安室透vs怪盗キッドは、戦い前からすでに火花が散っているようです。
怪盗キッドに挑発されて、安室透も少し意地になっているようですね。

そして、1077話ではついに犯行予告時間を迎えます。
非番の風見裕也を無理やり呼び出し、用が済んだら帰るように伝える安室透は、なんとも冷徹でした。笑
このやりとりももしかしたら、怪盗キッドと安室透の心理戦だったら?とも思いましたが、違うなら単純に微笑ましいですね。笑
そして今回、怪盗キッドが変装している可能性のある人物は、安室透、榎本梓、風見裕也の3人。
皆、言動に怪しい要素があって、変装している可能性がありますよね。
中でも状況的に分かりやすく怪しいのは、やはり榎本梓。
コナンも「怪しい」と感じていましたが、一度帰ったのにまた会場に戻ってくるのは不自然ですよね。
まぁ不自然すぎて、逆に変装ではないのかも、との違和感がありますが、そこを狙った可能性もありそうです。
逆に、他の2人に注目すると、風見裕也は言動からして変装ではないのかなと思いました。
「風見裕也」が本名というのは、一部の人間しか知らないこと。
それを今日会ったばかりの怪盗キッドが知っているとは思えません。
非番でどこに行っていたかの答えは「アイドルフェス」なので、どっちみちイメージ的に言えなかったでしょうけどね。笑
安室透に関しても、喫茶ポアロの新メニューの名前を榎本梓にも尋ねるようにコナンに助言していました。
もし変装だったなら、自分の発言のボロが出ることは言わなかったのではないか、と思います。
そして問題は、怪盗キッドがどうやって「王妃の前髪」を盗み出したかについて。
コナンは犯行前後のベンチの変化に注目していました。
よく見てみると、ベンチの足部分の真ん中の板が犯行後には無くなっているんですよね。
そして、コナンが目を向けたのは、ショーケース。
さらに、1076話で安室透が披露したカードトリックを怪盗キッドが挑発したことを考えると、少しずつ答えが見えてくるように思えます。
怪盗キッドは、犯行前にショーケース上部と同じものをベンチの足に隠しておき、犯行後にそれを乗せたのではないでしょうか?
白い塗料を部屋全体にまいたのは、乗せたことによる色の違いをごまかすためとも考えられます。
となると、本物のティアラはまだショーケースの中か、怪盗キッドがすでに持ち出しているか…
榎本梓がコナンにショーケースを開けさせたことも少し気になるんですよね。
背の低いコナンだったらケースを開けるにはイスがいる、という展開は読めたはず。
それを利用して、さっと持ち出した、なんてことも怪盗キッドならできそうです。
ただ、白い塗料のついた手の部分の違和感は分からずじまいでした…
一人だけ手の甲についているのは榎本梓ですが、どこかに触れてしまったとしたら、変ではありませんし…
ベタではありますが、女性に変装するのが大好きな怪盗キッドなので、今回は榎本梓に変装していると推理してみようと思います。
まぁあくまでも素人の推理なので、間違っていてもご容赦下さいね。
あとは、次回コナン君に謎を解き明かしてもらおうと思います。
画像付きで最新の名探偵コナンの1077話を無料で読む方法は?
以上、名探偵コナンの1077話のネタバレと考察を紹介しました。
「文字だけじゃなくてやっぱり画像付きで読みたい!」
もしくは
「絵付きで読みたくなった!」
という方もいるかもしれませんので。。。
名探偵コナンの1077話のポイントを使って無料で読む方法 FOD PREMIUM
FOD(フジテレビオンデマンド)はその名の通り、フジテレビが運営している動画配信サービスです。
動画だけでなく、電子書籍も17万冊以上読むことができます。
さらに雑誌も70冊以上読み放題です。

・月額976円(税込)
・登録時に100ポイント付与
・1ヶ月内に1200ポイントもらえる
(毎月8の日(8,18,28日)に各400ポイント付与あり)
・書籍17万冊以上
・漫画を20%オフで購入可能
・雑誌70冊以上読み放題
・動画2万本以上が見放題
FOD PREMIUMは登録時に100ポイント、毎月8の日(8,18,28日)にログインしてボタンを押すだけでで、各400ポイントがもらえます。
合計1300ポイントをもらうことができます!
登録時 100ポイント
毎月8の日ポイント 400ポイントx3回
合計 1300ポイント
週刊サンデー最新号は309ポイントなので、登録時だけのポイントでは無料で読めません。
でも、8のつく日に1回だけログイン(400ポイント)すれば、無料で読めます。

さらに、継続契約後1300ポイントを使えば、最新刊98巻(420ポイント)をお得に読めます。
私はこの1300ポイントを使ってFOD PREMIUMで毎週無料で読んでいますよ!
さらに、さらにFOD PREMIUMは漫画を購入する際全ての漫画が20%オフで購入する事ができます。


FODは雑誌も無料で読めるんですよね。
こちらはアニメディア2020年6月号です。8ページに渡り、映画『緋色の弾丸』が特集されていましたので、無料で読めました。
「雑誌買うほどでもないんだよね。」と思っているかもしれませんね。
FOD PREMIUMなら、読みたいページだけ完全に無料で読めるのでお得ですよね。
アニメディア2020年6月号は、コナン、赤井、秀吉の大特集でしたよ^^ これが無料で見れるなんてFOD、最高ですよね!

アニメディアは1,050円(税込み)ですので、それが無料で読めるなんてお得ですよね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナン最新話1077話まとめ
いかがだったでしょうか。
コナン最新話1077話では、怪盗キッドが見事に秘宝を盗み出すことに成功。
イメージカラーの白を象徴するような、華麗なイリュージョンとなっていました。
果たして怪盗キッドが変装していた人物とは…?
次回の展開が楽しみで仕方ないですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント