週刊少年サンデーにて大人気連載中のミステリー漫画、名探偵コナン。
2025年7月16日(水)からスタートした新シリーズでは、RUMと若狭留美という注目キャラが登場し、話題を集めています。
大切な人をRUMに殺された若狭留美。
憎しみを晴らそうとする若狭留美に対して、RUMは意外な方法で窮地を脱しようとしています。
今回は、新シリーズ完結編となる1150話のネタバレと考察(感想)についてまとめました。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナン1147~1149話の内容をおさらい
ではまず、新シリーズが収録されている、コナン1147~1149話の内容をおさらいしましょう。
2年前の事件を思い出し、ついにお互いの正体を把握したアンドレ・キャメルと脇田兼則。
脇田兼則はアンドレ・キャメルを拉致すべく、周囲で待機する組織の人間に指示を送りました。
そしてアンドレ・キャメルの前に組織の車が止まり、絶体絶命のピンチに。
しかし同時にアパートの住人である呉井優に声をかけられたことで、一旦救われることになりました。
アンドレ・キャメルが呼ばれた先では、部屋の中で首を吊った男性の遺体が。
すぐに刑事たちが駆けつけ、コナン達は遺体を見つけた時の状況を説明します。
刑事達が捜査を進める中、これは密室で行われた不可能犯罪だと判明。
脇田兼則のヒントでコナンは真相に気付きましたが、脇田がいる中、どうやって推理を披露するか悩みます。
すると、そこに若狭留美が登場。
若狭留美のサポートにより、コナンは事件解決のヒントを刑事達に伝えに行きます。
コナンの与えたヒントにより、刑事達は犯人を追い詰め、事件は無事に解決。
若狭留美が脇田兼則への殺気を強める中、脇田はある方法で仲間にメッセージを送ります。
そして、猛スピードで車がアパートに突っ込んできたのです。
そんな様子にRUMは不敵な笑みを浮かべていて…?
コナン最新話1150話はこの続きから収録されます。
コナン最新話1150話のネタバレは?
ではここからは、コナン最新話1150話のネタバレについてご紹介します。
File.1150「混沌の追跡者たち」
アパートに追突した車に若狭留美が気を取られている隙に逃走した脇田兼則。
アンドレ・キャメルもまた、警察が事故に集中している隙に、迎えにきたジョディ・スターリングの車で現場から立ち去りました。
その車内で、脇田兼則が義眼で、その正体がRUMである可能性を伝えたアンドレ・キャメル。
そのまま脇田の働くいろは寿司へ向かいますが、脇田はすでに連絡がとれない状態でした。
いろは寿司の外で話すジョディ・スターリングとアンドレ・キャメル。
その様子を上空からRUMや組織のスナイパーらが狙っていて…?
コナン最新話1150話では、緊迫の新シリーズの完結編が収録されています。
コナン最新話1150話の考察(感想)は?
ではここからは、コナン最新話1150話の個人的な考察(感想)についてご紹介します。
ネタバレを含んでいるので、まだ見ていない方はご注意下さいね。
前回の1149話では、若狭留美がRUMを徹底的にマーク。
事件後にどんな展開が待っているのかとハラハラしましたよね。

コナンが脇田兼則の正体に気付く!
脇田兼則に対する警戒心の薄さに、読者から「早く気付いて!」と心配されていたコナン。
ついに今回、脇田兼則がRUMであることを見抜いてくれました。
ボロを出さないかヒヤヒヤしていたので、とりあえず安心しましたよね。笑
寝かしに寝かせて有名になりすぎた脇田兼則が「時は金なり」のアナグラムであることも、今回公式に発表となりました。
コナンが脇田兼則の正体を怪しく思ったのは、江戸っ子ならではの「ひ」を「し」と発音しなかったこと。
これは1100話(単行本コミック103巻)で鈴木園子と話していた時の回想シーンでした。
初登場が975話(単行本コミック92巻)でしたから、怪しむきっかけを掴むまでかなり時間がかかりましたね。
脇田兼則がいろは寿司に戻ってくることはもうないと思うので、ひとまずRUM編は一段落でしょうか?
灰原哀と接触する前に脇田兼則が引き上げてくれたのが一番の安心ポイントでした。
若狭留美を疑うジョディ・スターリング?
アンドレ・キャメルを現場に迎えに行った際に、ジョディ・スターリングは若狭留美を見かけます。
二人とも険しい顔をしていて、意味ありげなシーンでしたよね。
その後、ジョディ・スターリングはアンドレ・キャメルに若狭留美について尋ねます。
それに対して、「彼女が小学校の先生?本当に?」と疑惑の目を向けたんですよね。
果たしてこれはどういう意味があるのでしょうか?
これにはいくつかの可能性が考えられます。
1つ目は若狭留美と過去に接触があったという説。
アメリカの資産家のアマンダ・ヒューズのボディーガードだった若狭留美ことレイチェル・浅香。
アマンダ・ヒューズの護衛として、あちこちの国に行くことがあったでしょう。
その中で、FBI捜査官であるジョディと接触したことがあったのではないでしょうか?
2つ目は若狭留美の雰囲気そのものに違和感を感じた説。
読者にも伝わるように、若狭留美は今回RUMに対して終始殺気を放っていました。
それはジョディ・スターリングと接触した時もしかり。
確かに小学校の先生とは思えない雰囲気を醸し出していましたよね。
ジョディも以前は帝丹高校の英語教師として潜入していたこともありました。
その時の経験もあり、同じく潜入していた者として何か感じるものがあったのではないでしょうか?
また、二人の共通点として、大切な人を組織に殺されている、というのもありますよね。
ジョディ・スターリングは両親を黒の組織に殺されています。
若狭留美は母親同然だったアマンダ・ヒューズを組織に殺されました。
同じような経験をしたからこそ、憎しみの匂いのようなものを感じたのではないでしょうか?
個人的にはこちらの2つの説では後者の方が可能性が高いかなと思っています。
RUMは赤井務武と接触していた!
アンドレ・キャメルらを狙っていたRUMの前に現れたのは沖矢昴こと赤井秀一。
その瞳を見て、RUMは「赤井務武だと!?」と心の中で考えていました。
長年生死不明とされていた赤井秀一の父親である赤井務武。
その赤井務武がRUMと接触があったことが今回明らかとなりましたね。
同時に「あの男は確かに死んだ」とRUMが話していたので、生存している可能性が下がってしまいましたが、、
どうやらRUMの左目の特殊能力を奪ったのにも赤井務武が絡んでいるみたいですね。
赤井務武が身を呈してRUMの力を奪ったのでしょうか?
影の人気キャラなだけに、僅かな生存説を赤井ファンとしては信じたいと思います!
今回は伏線回収のオンパレードで見ごたえのある回でしたね。
画像付きで最新の名探偵コナンの1150話を無料で読む方法は?
以上、名探偵コナンの1150話のネタバレと考察を紹介しました。
「文字だけじゃなくてやっぱり画像付きで読みたい!」
もしくは
「絵付きで読みたくなった!」
という方もいるかもしれませんので。。。
名探偵コナンの1150話のポイントを使って無料で読む方法 FOD PREMIUM
FOD(フジテレビオンデマンド)はその名の通り、フジテレビが運営している動画配信サービスです。
動画だけでなく、電子書籍も17万冊以上読むことができます。
さらに雑誌も70冊以上読み放題です。

・月額976円(税込)
・登録時に100ポイント付与
・1ヶ月内に1200ポイントもらえる
(毎月8の日(8,18,28日)に各400ポイント付与あり)
・書籍17万冊以上
・漫画を20%オフで購入可能
・雑誌70冊以上読み放題
・動画2万本以上が見放題
FOD PREMIUMは登録時に100ポイント、毎月8の日(8,18,28日)にログインしてボタンを押すだけでで、各400ポイントがもらえます。
合計1300ポイントをもらうことができます!
登録時 100ポイント
毎月8の日ポイント 400ポイントx3回
合計 1300ポイント
週刊サンデー最新号は309ポイントなので、登録時だけのポイントでは無料で読めません。
でも、8のつく日に1回だけログイン(400ポイント)すれば、無料で読めます。

さらに、継続契約後1300ポイントを使えば、最新刊98巻(420ポイント)をお得に読めます。
私はこの1300ポイントを使ってFOD PREMIUMで毎週無料で読んでいますよ!
さらに、さらにFOD PREMIUMは漫画を購入する際全ての漫画が20%オフで購入する事ができます。


FODは雑誌も無料で読めるんですよね。
こちらはアニメディア2020年6月号です。8ページに渡り、映画『緋色の弾丸』が特集されていましたので、無料で読めました。
「雑誌買うほどでもないんだよね。」と思っているかもしれませんね。
FOD PREMIUMなら、読みたいページだけ完全に無料で読めるのでお得ですよね。
アニメディア2020年6月号は、コナン、赤井、秀吉の大特集でしたよ^^ これが無料で見れるなんてFOD、最高ですよね!

アニメディアは1,050円(税込み)ですので、それが無料で読めるなんてお得ですよね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナン最新話1150話まとめ
いかがだったでしょうか。
最新話1150話では、緊迫の新シリーズがついに完結。
ヒリヒリとした展開の連続に、心臓が痛くなりました。
ようやくRUMの正体に気付いたコナンですが、今後どのように展開していくのでしょうか?
まだまだ明かされていない謎が沢山あるので、今後も見逃せませんね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント