幅広い年代層に愛される作品となった名探偵コナン。
その魅力の一つが、ミステリーではない、ラブコメ要素の充実だ。
そんな中、注目されているのが、遠山和葉。
幼馴染みの服部平次との恋の進展には、ファンからの関心が高い
では、遠山和葉が初めて登場したのはいつだっただろうか。
今回は、遠山和葉の初登場回と和葉役の声優情報についてまとめた。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
遠山和葉のプロフィール
ではまず、遠山和葉のプロフィールについておさらいしよう。
遠山和葉
遠山和葉は、改方学園に通う高校二年生。
リボンで結んだポニーテールがトレードマーク。
父親は、大阪府警刑事部長の遠山銀次郎だ。
同じ高校に通う服部平次とは、父親同士が仲が良いこともあり、幼馴染み。
特技は合気道で、二段の腕前。
劇場版「から紅の恋歌」では、メインキャラクターを務めた。
その際は、百人一首をみるみる上達させ、集中力の高さに周囲を驚かせた。
遠山和葉の初登場回は?
では、遠山和葉が初めて原作に登場した回についてご紹介しよう。
そのストーリーがこちら。
・コミック19巻File.5-8/アニメ118話
「浪花の連続殺人事件」
西の高校生探偵、服部平次に呼ばれて、大阪観光にやってきたコナンや毛利小五郎、娘の蘭。
一行は、服部平次のガイドで大阪を楽しんでいた。
しかし、そんな中、毛利蘭は、ただならぬ気配を感じていたのだ。
お好み焼き屋に立ち寄った時、その正体が明らかとなった。
服部平次が席を立った時に、そこに現れた人物。
それこそが、遠山和葉だったのだ。
遠山和葉は、服部平次から仲良しの「工藤」という人物の話を頻繁に聞かされていたとのこと。
そこから遠山和葉は、「工藤」は女だと勘違いし、毛利蘭=工藤だと思っていたのだ。
嫉妬むき出しで毛利蘭に啖呵を切る遠山和葉。
しかし、そこに服部平次が戻ってきて、誤解はすぐに解けたのだった。
そして、遠山和葉も加えて、大阪という舞台で、連続殺人に発展していくストーリーだ。
この時は、遠山和葉はあまり良い印象を持てるようなキャラではなかった。
誤解が解けてからも、毛利蘭に対して、ツンツンした態度は変わらないまま。
勿論、服部平次と話すシーンは、気心の知れた、仲睦まじい雰囲気を感じたのだが。
しかし、それも服部平次絡みで、嫉妬していたからこそ。
後に、服部平次と毛利蘭がペアルックであることに、嫌悪感を抱いていたことが、本人の口から明かされた。
(単行本21巻参照)
それは勿論、偶然であった訳だが…
服部平次がどれだけ愛されているのかを知ることができるエピソードと言えるだろう。
時に、遠山和葉は服部平次も驚くくらい、観察力に優れた一面を見せる。
ちなみに、コミック19巻の裏表紙に描かれているのも遠山和葉。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
遠山和葉役の声優は?
初登場以降、服部平次とセットで描かれることも多くなった遠山和葉。
今や、女性キャラの中でも、指折りの人気キャラとなったのだ。
では、遠山和葉役を担当している声優についてご紹介しよう。
遠山和葉の声優は、宮村優子氏。
1972年12月4日生まれの46歳だ。
1994年から声優として活動していて、女優や歌手と、その幅を広げている。
出身は兵庫県神戸市。
やはり、名探偵コナンでの関西弁のキャラクターは、ご当地出身の声優を使うことが多いようだ。
ちなみに、服部平次役の堀川りょう氏も関西出身。
宮村優子氏は、数々のアニメ作品で主役級のキャラの声優を担当している。
代表的なものがこちら。
()内は、作品名となっている。
・アスカ・ラングレー(新世紀エヴァンゲリオン)
・笹原夏姫(はいぱーぽりす)
・井上律子(エルフを狩るモノたち)
・ニア(NieA_7)
遠山和葉役の声優は変わった?
今まで遠山和葉役を担当してきた宮村優子氏。
しかし、「声優が変わった?」と噂されていたことをご存知だろうか?
結論から言えば、遠山和葉役を宮村優子氏以外が担当したことはない。
初めてアニメに登場した「浪花の連続殺人事件」が放送されたのは1998年。
そこから、長い間、遠山和葉役を担当しているのだ。
では、何故声優が変わった、という噂が浮上したのだろうか。
よく声優の交代が囁かれる時に考えられるのが、その日のコンディションや加齢による声の変化。
宮村優子氏はまだ40代で、加齢による影響はあまり考えられない。
しかし、風邪等で喉に炎症を起こしていた可能性もあるだろう。
ただ、この噂の裏には、もっと深刻な事実が隠されていたのだ。
宮村優子氏が2007年に公表した自身の病気。
それは、バセドウ病だった。
病気の影響により、筋肉が衰えてしまった宮村優子氏。
それは、声にも大きな変化を及ぼした。
滑舌も悪くなってしまい、声優を続けるのさえ困難に感じたとのこと。
しかし、制作スタッフに相談した所、諏訪プロデューサーにこのように言われたのだ。
「病気を治すことに専念して、将来的に無理だと思ったら、その時に降りてもらう決断をするから。
今は続投しつつ病気を治す方向で継続しましょう。」
と。
なんとも温かい、ハートフルなエピソードに感じるだろう。
コナンの人気を支えているのも、こうしたスタッフ同士の絆が根本にあるのかもしれない。
詳しくは、こちらに記載されているので、参考までに。

ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
遠山和葉まとめ
いかがだっただろうか。
遠山和葉は裏表がなく、とにかくストレートなキャラクター。
男女問わず人気が集まっているのも納得である。
それを支えているのが、声優の宮村優子氏ということもお分かり頂けたであろう。
今後、描かれることが期待される服部平次とのラブラブシーン。
ファンとしては、その展開が早く見たい所だ。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント