見れば見るほど奥深いミステリー漫画、名探偵コナン。
2019年現在、注目されているキャラクターの一人が、黒田兵衛です。
謎多き言動から、黒の組織のNo.2のラムではないか、という噂も浮上している黒田兵衛。
しかし、その一方で、黒田兵衛は公安警察ではないか、という説もあるんですよ。
今回は黒田兵衛の正体と、バーボンこと安室透や赤井秀一との関係性について考察してみました。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナンの黒田兵衛(管理官)の正体は?
見た目のいかつさから、悪役感がにじみ出ている黒田兵衛。
パット見の印象だけなら、組織の大物、ラムの人物像に近い感じがしますよね。
では早速、黒田兵衛の正体について考察していきましょう。
黒田兵衛は公安で安室透の上司?
黒の組織のラム候補の一人として名前が挙がっていた黒田兵衛。
そんな黒田兵衛の正体について、一気に注目されることとなったのは、
劇場版22作「ゼロの執行人」で、ある人物に電話しているシーンでのことでした。
電話相手に対して、
「ぬかるなよ、○○」
と話した黒田兵衛。
映画先行の伏線となった訳ですが、
その後、原作で「○○」が「バーボン」だったことが判明したのです。
つまり黒田兵衛は安室透と関係のある人物で、なおかつ
安室透=黒の組織のメンバーのバーボンだと認識している人物だと分かりますね。
端的に考えれば、
黒田兵衛はラムで、バーボンに指示を出している人物
と考えている方もいることでしょう。
しかし、その一方では、
黒田兵衛は公安警察のトップなのではないか、
という説も濃厚視されているんですよ。
つまり、
黒田兵衛は公安警察として、安室透に黒の組織への潜入を指示した人物
ということ。
これなら、安室透のコードネームの「バーボン」の名を知っていることも納得ですよね。
「スパイとしての役目を果たせ」という意味を込めて、
黒田兵衛はあえて「バーボン」と呼んだのかもしれません。
安室透が組織に潜入していることは、公安でも一部の人間しか知らないとされています。
そのため、黒田兵衛が公安警察だとすれば、かなり上の立場(トップ?)なのではないか、と推測できるんですよね。
さらに、1027~1031話に収録されている長野雪山編では、一気にストーリーが動き出しました。
この話の中では、安室透がラム候補の一人、脇田兼則を警戒していたり、
ラム=脇田を結びつける鍵となる「時は金なり」というキーワードが出たり、
なんだかラムの正体が明かされる兆しを感じるんですよね。
ラムの正体の考察に関しては、こちらをご覧下さいね。

もし仮に、脇田兼則がラムだとすれば、
同時に黒田兵衛はラムではない、と判明することとなります。
そして黒田兵衛は1030話にて、諸伏高明警部に電話をするシーンがあったようです。
諸伏高明警部といえば、安室透の親友であり、公安の同僚だったスコッチの実の兄と判明しましたよね。
そんな諸伏高明がついに、安室透(=降谷零)という弟の親友の警察官の存在を把握したのです。
そして、ストーリーのラストでは、諸伏高明と安室透が再会した訳ですが、
諸伏高明から安室本人に、その話に触れることはありませんでした。
あくまでも初対面として、安室透に接していたのです。
これは恐らく、黒田兵衛から諸伏高明へ、
安室透のことを話さないよう、口止めされていたのではないでしょうか?
周囲に安室透の正体がバレるのは、あまりにも危険すぎますからね。
部下を守るがゆえの、黒田兵衛の行動だったのかもしれません。
今回の諸伏高明の行動が、黒田兵衛が公安警察という裏付けともとれますね。
黒田兵衛(管理官)と赤井秀一の関係性は?
まだまだ謎が多いキャラクターである黒田兵衛。
実は黒田兵衛には、赤井秀一ともある関係があるのではないか、という説があるんですよ。
それは、黒田兵衛と赤井秀一は、実の父子である、というもの。
黒田兵衛は以前、大きな事故にあい、10年近く意識不明だったとされています。
その事故の影響で、右目が義眼になってしまったようです。
また、髪も一気に白くなり、まるで別人のようになった、と言われているんですよ。
この「別人」という言葉に、引っかかっているファンも多いんですよね。
言葉そのままに、
本当に黒田兵衛は別人なのではないか、という説も浮上しています。
つまり、
黒田兵衛は2人いて、本当の黒田はまだ眠っている
ということになりますね。
そして、ある人物が自らの正体を隠すため、黒田兵衛になりすましているのではないか、という仮説が浮上。
そのある人物こそ、赤井秀一の父親、赤井務武。
世間一般的には死んだとされていますが、その遺体は見つかっていません。
原作者、青山剛昌先生からも、
「死んだと言われているけど、実は生きてるキャラがいる」という発言がありましたよね。
これは、赤井務武のことだったのではないでしょうか。
もし、これが本当だとすると、
安室透は皮肉にも、因縁の相手の赤井秀一の実の父親から指令を受けていたことになりますね。
赤井務武は17年前、黒の組織に追われていた可能性が高いとされています。
きっと家族を守るため、自分は死亡したことにして、正体を隠さなければいけない状況になってしまったのでしょう。
そして長い間、事故により意識不明となっていた黒田兵衛。
彼は変装のターゲットとして、ピッタリだったのではないでしょうか。
黒田兵衛と赤井務武は、「ぬかるなよ」という同じ口癖を使ったり、
黒田兵衛は紅茶党で、赤井務武は紅茶文化のあるイギリスと関わりが深かったり。
二人には色々と共通点が多いんですよね。
黒田兵衛と赤井務武を結びつける伏線ではないか、と考えられます。
コナンの黒田兵衛(管理官)とは?
ではここからは、黒田兵衛がどのようなキャラクターなのかおさらいしましょう。
黒田兵衛とは、警視庁捜査一課の管理官。
以前は長野県警に所属していました。
右目が隻眼で、白髪が特徴的な大柄な人物。
最近まで事故の影響で意識不明となり、警察病院に入院していたようです。
部下に心配されるほど、仕事中毒な一面もあるとのこと。
ちなみに、いかつい見た目とは裏腹に、紅茶派との情報も。

ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
コナンの黒田兵衛(管理官)の正体まとめ
いかがだったでしょうか。
黒田兵衛は、今後のストーリーの鍵を握る、重要なキャラクターの一人。
敵なのか味方なのか…
黒田兵衛の正体が明かされる日が待ち遠しいですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント