今コナンで最も気になるのが、黒ずくめの組織のNO.2、ラムの正体でしょう。
ラム候補には脇田兼則、若狭留美、そして黒田兵衛。
3人いるラム候補の中で見た目的に最も怪しいのが、黒田兵衛です。
今回は灰原哀もビビる強面の黒田兵衛を演じる岸野幸正さんの経歴や代表作、さらに劇団岸野組についてご紹介します。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1069話(神社殺人事件③) 2021年11号 (2021年2月10日) | 1068話(神社殺人事件②) 2021年10号 (2021年2月3日) | 1067話(神社殺人事件①) 2021年9号 (2021年1月27日) |
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナンの黒田兵衛の声優岸野幸正の経歴
名探偵コナンで黒田兵衛を演じているのは、岸野幸正(きしの ゆきまさ)さん。
1955年10月21日生まれの63歳(2019年3月現在)で、東京都江戸川区出身です。
声優だけでなく、舞台俳優としても活躍されています。
声優としてデビューしたのは1982年。
「ゲームセンターあらし」というテレビゲームを題材としたユニークなアニメでデビューしました。
名探偵コナンの黒田兵衛としては2016年2月27日に放送された第810話「県警の黒い闇/前編」から出演中です。
劇場版名探偵コナンには2018年の第22作目「ゼロの執行人」から出演し、ラム候補の中でいちはやくスクリーンデビューしました。
一方、1990年に岸野さんは自分を主宰とする劇団を旗揚げし、時代劇ミュージカルを中心に様々な演劇を行っています。
コナンの黒田兵衛の声優岸野幸正の代表作は?
渋めのボイスが魅力的な岸野さん。
岸野さんの代表的キャラクターとして以下のキャラクターが有名です。
「ドラゴンボールZ」のバータ
冒険漫画の金字塔といえば「ドラゴンボール」ですね。
それをアニメ化したのが「ドラゴンボールZ」。
作中にはたくさんの敵が出てきますが、その中でも特に強敵なのがフリーザです。
バータはフリーザの元に集められたエリート部隊、ギニュー特選隊の一員で宇宙一速いスピードが自慢。
しかし孫悟空には全くかなわず、悟空に瀕死状態にされたうえにベジータにとどめを刺されてしまいました。
「SLAM DUNK」の魚住純
冒険漫画の金字塔が「ドラゴンボール」なら、バスケット漫画の金字塔は「SLAM DUNK」でしょう。
岸野さん演じる魚住純は主人公桜木花道の在籍する湘北高校とライバル関係にある陵南高校バスケ部の主将です。
身長2mと体格に恵まれていたものの、最初は練習についていけなかった魚住。
しかし監督からの熱い思いを知った後は猛練習し、その体格を活かしたパワープレーを身につけました。
そして県内でもトップレベルのセンター選手となり、インターハイ予選では湘北高校を追いつめます。
「ONE PIECE」のヒグマ
現在も連載されている人気漫画、「ONE PIECE」。
岸野さんが演じるヒグマが出たのは第1巻第1話といういちばん最初に登場した敵キャラクターです。
このキャラクターは食べられてしまし、その後の出演はありません。
ただ、回想や特別回で再登場することはあるそうです。
「たまごっち」のばんぞー博士
映画「たまごっち ホントのはなし」とゲームで岸野さんが声優を務めています。
ばんぞー博士は生物学者で、たまごっちの発見者という設定です。
お見合いに100回失敗したばんぞー博士は、落ち込んでいるときにたまごっちを発見しました。
少年漫画の熱いキャラクターが多いと思いきや、こんなかわいらしいキャラも演じていたとは意外ですね。
PlayStation用ゲーム「三国無双」の曹操
いちばん黒田兵衛に近そうな役柄が「三国無双」の曹操でしょう。
実際の人物である曹操は、優れた行動力と戦略、さらに政治的手腕で魏の基礎を築きました。
忠実な部下を大切にし、有能なものはたとえ敵対していた相手であっても自分の下に招き入れる懐の広い人物。
管理官として指揮を振るう黒田に通じるものがあるのではないでしょうか。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
黒田兵衛の声優岸野幸正さん、実はコナン出演経験あり
岸野さんは黒田兵衛を演じる前にもコナンに出演したことがあります。
コミック25巻掲載、アニメ172-173話の「よみがえる死の伝言」で容疑者のひとりである織田國友の声を演じました。
この放送が1999年12月13日。
黒田兵衛としての初出演が2016年2月27日に放送された「県警の黒い闇/前編」なので実に17年越しの出演です。
劇団岸野組とは?
経歴の中でも触れたように、岸野さんは劇団岸野組という劇団を主宰しています。
時代劇をモチーフにしたオリジナルの演目が多いことが特徴です。
過去の演目は
「とんびと鷹の捕物帖 巻の弐 十手小町の恋知らず」
「Basho~伊賀隠密、芭蕉と曾良の放浪記~」
「伝六捕物帖 KOI/KATAKI」
などタイトルからして時代劇風であることが分かりますね。
最近では石川五右衛門の子孫でホームレスの石川五朗が主人公の現代劇「石川五右衛門外伝『東京2018冬』」が上演されました。
コナンの黒田兵衛とは?
黒田兵衛は、軍師黒田官兵衛を名前の由来としたキャラクターです。
事故で顔にやけどを負って右目が見えなくなってしまい、片方だけサングラスとなったメガネをしています。
その見かけは部下である大和敢助に「どっかの組織の大ボスみてーな面」と言われるほどです。
大柄で義眼ということで、コナンはラム候補ではないかと疑っています。
黒田兵衛について気になる方には次の記事を読んでみてくださいね。


また、黒田兵衛管理官と公安の降谷零の関係が気になる方には次の記事がおすすめです。


さらに、何と黒田兵衛が赤井秀一、羽田秀吉、世良真純の父親である赤井務武という説まであります。

ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1069話(神社殺人事件③) 2021年11号 (2021年2月10日) | 1068話(神社殺人事件②) 2021年10号 (2021年2月3日) | 1067話(神社殺人事件①) 2021年9号 (2021年1月27日) |
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナンの黒田兵衛の声優岸野幸正のまとめ
見かけで言うならいちばん黒の組織のNO.ラム2らしい黒田兵衛。
その正体に確信はまだありませんが、ラム以外にも公安で降谷の上司という説や赤井務武という説もささやかれています。
そんな黒田の声に、渋い岸野さんの声はぴったりです。
声優として数多くの人気熱血少年漫画で活躍されている岸野さん。
その一方でほんわかとした「たまごっち」でばんぞー博士をしていたり、劇団の主宰としてミュージカル風時代劇をやっていたのは意外ですね。
まだまだ真偽は明らかになっていませんが、黒田兵衛の正体が明らかになるのはクライマックスに大きく近づく時になるのは間違いなさそうですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント