名探偵コナンで普段幼児化したコナンや灰原と一緒にいるためあまり注目されていませんが、小1としてはずば抜けて賢い円谷光彦。
ちょっと生意気な彼ですが、かわいい声のおかげで愛らしい少年になっています。
実はこの光彦、原作者の青山先生はもっと嫌なキャラクターにする予定だったそうです。
が、アニメ化してみたところ光彦の声があまりにかわいいので今の性格になったとか。
この光彦の声を演じているのは人気ベテラン声優の大谷育江さんです。
今回は大谷育江さんが光彦以外で演じたコナンのキャラについてご紹介します。
それと、たった1度だけ登場したことがある光彦の姉朝美も大谷育江さんにそっくりなんですが、本当に大谷育江なのでしょうか?
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
光彦の声優大谷育江さんの経歴
大谷育江さんが光彦以外で演じたコナンキャラを紹介する前に簡単に大谷育江さんの経歴をおさらいしておきますね。
大谷育江さんは1965年8月18日生まれの53歳(2019年3月現在)です。
特技は英語の発音と日本舞踊、そしてセールス電話を子供のふりして切ること。
声優さんらしいユニークな特技ですね。
中学、高校とバレー部に入部されていたどうです。
その後、声優学科のある学校に進み、さらに養成所に進まれました。
1986年、「がんばれ!キッカーズ」でデビューしました。
大谷育江さんの代表作は?
大谷育江さんが特に愛着ある作品として挙げているのが続編も話題になった海外ドラマ、「フルハウス」。
大谷育江さんが演じる次女のステファニーはちょっと生意気なところもあるけどなんだかにくめない女の子。
ちょっと光彦と似ていますね。
また、「ポケットモンスター」のピカチュウの声として世界的に知名度を得ています。
他のキャラクターの声は国によって変わっていますが、あの可愛らしいピカチュウボイスだけはどこの国でも使われているからです。
その他大谷育江さんが声を演じたのは以下のキャラクターになります。
・21エモン モンガー
・コボちゃん 田畑小穂
・姫ちゃんのリボン 野々原姫子
・ONE PIECE チョッパー
・おジャ魔女どれみ ハナちゃん
・金色のガッシュベル!! ガッシュ・ベル
・うちの3姉妹 長女フー
少年役や少女役はもちろん、実際にはいない空想上の生き物まで魅力的に演じています。
どれもかわいらしい声が特徴のキャラクターばかりですね。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
大谷育江さんが他にも演じてるコナンのキャラクター
20年以上の歴史があるコナンのアニメ。
たくさんの声優さんが携わっています。
大谷育江さんも光彦だけでなく、ちょっとした売店店員やクローク係などのモブキャラ(名もない端役)の声も担当していました。
またコナンのOVA「コナンと平次と消えた少年」で少年探偵団のそっくりさんが出てきたときには、光彦のそっくりさん八木幹彦を演じています。
コナンを見るときは、どこかに大谷育江さんの声が紛れていないかぜひ注目してみてくださいね。
それと光彦に姉がいるのはご存知でしょうか?その声は・・・
光彦の姉、朝美の声優も大谷育江さん!?
光彦には中学生の姉、円谷朝美(つぶやらあさみ)がいます。
姉弟の名前を並べると朝美光彦=浅見光彦になります。
浅見光彦といえば内田康夫さんの推理小説の主人公です。
名探偵コナンのコミックでおなじみ「青山剛昌の名探偵図鑑」の16巻にも掲載されています。
今まで出演は1回のみ。
コミック35巻、アニメ289話の「迷いの森の光彦(前編)」です。
夏休みにラジオ体操に光彦が来ないと心配したコナン達。
光彦の自宅に行った時に出てきたのが朝美です。
朝美は、顔も声も光彦そっくり。
それもそのはず、朝美の声も大谷育江さんが演じられています。
教師の両親の前は丁寧な言葉遣いですが、それ以外では今時の普通の女の子な喋り方をしています。
光彦がいなくなって家出!?と騒ぐ少年探偵団に「ドラマみたいじゃない!」と言うのんきなお姉ちゃんなのでした。
そんな光彦とそっくり!?の姉の朝美の声はこちらHuluで聴いてみてください。2週間無料体験できますよ。
この後声の出演はないですが、2回ほど光彦の口から姉のことが語られています。
ロックバンド三途のIII、サタン鬼塚の大ファンだそうです。
実は大谷育江さん以外も演じている!?
実は過去に大谷育江さん以外の人が光彦の声を演じたことがあります。
コナンのアニメ化10周年の2006年、急に大谷育江さんがレギュラー番組を全て一時降板されました。
理由は体調不良、出産といろいろ噂はありますが理由は不明です。
そのため、名探偵コナンも
425話 ブラックインパクト! 組織の手が届く瞬間
427話 超秘密の通学路(前編)
428話 超秘密の通学路(後編)
435話 探偵団に注目取材(前編)
436話 探偵団に注目取材(後編)
の5話と劇場版第10弾「探偵たちの鎮魂歌」では代役の方が光彦を演じました。
回数は少ないので知らない人も多いですが、この時に代役を演じたのは折笠愛さんです。
折笠さんは「小公子セディ」のセドリック・エロルで声優デビューしました。
その後、世界名作劇場シリーズの「ロミオの青い空」のロミオでは辛くても強く生きる少年を演じました。
また折笠さんは強気な女性や艶っぽい女性を演じる事も多く、「幽☆遊☆白書」の桑原静流、「プラテネス」のフィー・カーマイケルなどを演じています。
さらにコナンで光彦の代役を務める前にはコミック7巻、アニメ11話「ピアノソナタ「月光」殺人事件」で浅井成実(麻生成実)、おなじみ目暮警部の奥さんである目暮みどりを演じています。
さらに劇場版第6弾「ベイカー街の亡霊」でもゲストキャラクターとして登場されています。
折笠さんが演じたのは10歳の天才少年ヒロキ・サワダと彼が発明したノアズ・アークです。
マサチューセッツ工科大学に在籍するヒロキは人工頭脳ノアズ・アークやDNA探査プログラムを発明しました。
しかし幼い彼は息苦しい環境に耐えられずに2年前に自殺しました。
ヒロキは自殺する直前に、大切なノアズ・アークを一般の電話回線に逃がしていました。
そして現在、コナン達は仮想体感ゲーム機「コクーン」の完成披露パーティーに参加しそのゲームを体験します。
しかし、そのゲームはノアズ・アークに乗っ取られてしまいます。
果たしてコナン達は無事にゲームから生還できるのか?!
いつものかわいい光彦とがちょっと違う、渋い声の光彦を楽しむことができます。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
光彦の声優、大谷育江さんまとめ
かわいらしい声で世界中を魅了する大谷育江さん。
実は色々と噂のある光彦。



ですが大谷育江さんのおかげで愛されキャラとなっています。
これからも活躍してほしいですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント