帝丹小学校にやってきた、謎多き女教師、若狭留美。
登場当初から、その怪しい行動には注目が集まっている。
黒の組織のNo.2、ラムが動き出している今、若狭はその疑惑の人物の一人。
彼女の正体は本当にラムなのだろうか?
今回は若狭を中心に、ラム候補と言われる、黒田兵衛、脇田兼則についても考察した。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナンネタバレ 黒の組織のラムとは?
では、まずラムについておさらいしよう。
ラムは、黒の組織のボスである「あの方」の側近であり、No.2の実力者。
過去に大きな事故に遭い、片方の目が義眼である。
身体的な特徴に関しては、様々な人物像が挙げられている。
屈強な大男、女のような男、年老いた老人等。
しかし、それら全てが影武者とも言われ、真相は定かではない。
出典:名探偵コナン86巻
17年前、天才棋士の羽田浩司と大富豪、アマンダ・ヒューズの殺害に関与した、とされている。
コナンネタバレ ラムの正体は若狭留美?
このように謎の多い人物であるラム。
若狭留美の正体がラムなのか、と言われるには、いくつかの理由がある。
では、それを一つ一つ見ていこう。
その1
片方の目が見えていない
初登場から、距離感が上手く掴めておらず、おっちょこちょいと思われていた若狭。
その後、灰原によって、右目が見えていないことが判明したのだ。
これは、ラムの特徴である、義眼を連想させるもの。
しかし、若狭が右目から涙を流す描写もあった。
義眼では涙は流れない、と言われている。
そのため、失明しているが義眼ではない、ということかもしれない。
その2
時折見せる圧倒的な身体能力の高さ
普段は、か弱い女性を装っている若狭。
しかし、犯人と対峙した時は、凄まじい強さを発揮しているのだ。
コナン達には気付かれず、颯爽と事を済ませるその能力は、常人では考えられない。
それを隠している、というのも、組織の人間、という裏付けなのではないか。
その3
「RUMI」から「I」をとると「RUM」になる
これはいささか単純かもしれないが、仮説として考えられるものだ。
あえて分かりやすく潜入して、バーボン等に存在をアピールすること。
これが狙いだとしたら、「見てるぞ?」という一種の脅しのようなものにも感じる。
リスクが大きい分、突飛かもしれないが、あり得なくはないだろう。
このように怪しい点が多く、ラムの疑惑がかけられている若狭。
しかし、他にも怪しい人物がいるので、そちらもご覧頂こう。
コナンネタバレ 黒田兵衛と脇田兼則の正体は?
では、まずは黒田管理官についてだ。
見るからに顔が怖く、悪者の印象を受ける黒田管理官。
右目の視力が無い黒田管理官は、ラム候補の一人として挙がっている。
その疑いが強まることとなったのが、原作1008話における、安室との電話だ。
その会話内にて、安室のことをハッキリと「バーボン」と呼ぶ黒田が描かれている。
これに関しては、二つの説が考えられる
・黒田は黒の組織の人間(→ラム?)
・黒田は、安室がスパイであることを知っている数少ない警察の人間(→公安?)
前者である根拠として、安室が工藤夫婦の情報を隠そうとしたことが挙げられる。
同じ公安の人間なら、そのような行動に出る必要がないからだ。
しかし、「バーボン」と呼ぶシーンが、あれだけ分かりやすく描写されていたことに、ミスリードを感じるのも確かだ。
さらに、今までラムとはメールでやりとりしていた様子の安室。
そこであえて電話という手段を使うのも、なんだか違和感を感じる。
どちらにせよ、今後のストーリーに大きな影響を与える人物であることに間違いないだろう。
では次に、脇田兼則についてだ。
いろは鮨の板前である脇田。
ものもらいが出来たと、眼帯をつけていたが、これは、義眼を隠すためなのではないか、とも言われている。
さらに、脇田がラムではないか、と言われるのが、ラムから安室へ届いたメールの一文だ。
「Time is Money!」とやや不自然に入り込んだ英文。
これを「時は金なり」と日本語に訳し、さらにローマ字に変換。
「TOKIWA KANENARI」
これを並び替えると、
「WAKITA KANENORI」となるのだ。
偶然にしては出来すぎてないだろうか?
また、ラム候補の中で、脇田だけが灰原に会っていないこと。
卓越した推理力を持っていることも、根拠として挙げられている。
しかし、その一方で、警察の人間なのではないか、という説もあるのだ。
「白状する」ことを「ゲロする」と専門用語を使うシーンがあり、コナンも気になっていた様子。
いずれにせよ、今後も注目したい人物の一人である。
Push7
無料posted withアプリーチ
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナンネタバレ ラム正体まとめ
いかがだっただろうか?
三人ともラムとして疑わしい点が多く、まだ真相は掴めていない。
正体が判明したら、ストーリーは一気に動き出すことが予想される。
ラム疑惑のかかる三人には、今後も目が離せない。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント