様々な伏線が張り巡らされていることも魅力となっているミステリー漫画、名探偵コナン。
中でも、宮野明美が元恋人の赤井秀一に送ったメールのP.S.の続きが気になっている方は多いことでしょう。
原作者の青山剛昌先生によると、かなり重要な内容が隠されているとのこと。
今回は、宮野明美のメールのP.S.の続きを考察してみました。
宮野明美の登場回もまとめてみたので、よかったらご覧下さいね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
宮野明美が赤井秀一に送ったメールのP.S.の内容考察
では早速、宮野明美が赤井秀一に送ったメールの内容を考察していきましょう。
宮野明美といえば、黒の組織の元構成員。
組織の研究員だった灰原哀の実の姉としても有名ですよね。
しかしある日、組織の裏切りにあい、幹部のジンに殺されてしまいました。
そんな宮野明美は、かつて黒の組織に潜入していた赤井秀一と交際していましたんですよね。
その後、赤井秀一は部下の失敗により正体がバレて、組織を抜けることに。
宮野明美とも自然消滅の形で別れることとなったのですが、
宮野明美はその後、亡くなる少し前に、赤井秀一にメールを送っていました。
その内容がこちら。
大君…(赤井秀一の偽名)
もしもこれで組織から抜けることができたら
今度は本当に彼氏として付き合ってくれますか?明美
P.S.
最初は宮野明美を利用して、組織への潜入を試みた赤井秀一でしたが、
今でもメールを見つめる赤井秀一の悲しげな姿からも、
大切な存在であったことは確かなようです。
そして、ファンとしては気になるのが、このP.S.の続き。
こちらは、単行本で58巻に収録されているエピソードなので、
発売日の2007年からすでに12年も謎とされていることとなりますね。
原作者、青山剛昌先生によると、このP.S.の続きには、重要な事実が隠されているとのこと。
ここからは、仮説ごとにそれぞれ考察していきますね。
考察① 自分達(宮野明美と赤井秀一)がいとこ
まず、可能性として濃厚なのは、宮野明美と赤井秀一の隠された関係性について。
以前、青山剛昌先生は、
「あるキャラ同士が姉妹」というヒントを出していました。
これは、宮野明美の母親の宮野エレーナと、
赤井秀一の母親のメアリー・世良のことだという説が濃厚視されているんですよね。
宮野エレーナ、メアリー・世良の姉妹説については、こちらをご覧下さい。
宮野明美は、妹の灰原哀と違い、小さい頃に両親と過ごしたシーンも描かれています。
この時に、母親を介して、おばとなるメアリー・世良と会っていたとしても、違和感はないんですよね。
目元の雰囲気もそっくりなメアリー・世良と赤井秀一ですから、
宮野明美は赤井秀一と自分がいとこということに、気付いていたのではないでしょうか?
赤井秀一がスパイだと気付いた経緯も、これに関係しているかもしれませんね。
宮野明美がメールを送ったのは、彼女の運命を決める10億円強奪事件の実行前。
もし失敗した時のために、自分から真実を伝えておきたかったのかもしれません。
考察② 妹(灰原哀)を守ってほしい
コミック77巻の中で、赤井秀一扮する沖矢昴と灰原哀が二人きりになるシーンがありました。
その際に赤井秀一は、「(灰原哀に)無粋なマネはできない」と話していたんですよね。
そして心の中で、「彼女との約束なんでね…」と呟きました。
これが宮野明美のメールの内容にリンクしているとすれば?
自分の身に何かがあった場合、唯一の肉親である妹の灰原哀を守ってほしい、
と、赤井秀一に託した、という説も考えられています。
ただ、これはちょっと意外性に欠けるんですよね…
青山剛昌先生がわざわざ長い間、隠し通している意味が他にあるのではないかと、、
まぁストーリーの流れとしたら、綺麗にまとまるんでしょうけどね。
あるとしたら、
考察①の内容に加えて、
「いとこである灰原哀を守ってほしい」
と伝えた、といったところでしょうか?
考察③ 黒の組織の目的について
宮野明美の両親は、黒の組織の研究員。
かなり優秀な研究者で、組織に入るように向こうからオファーがあったようですね。
そんな両親から、黒の組織の真の目的を宮野明美が聞いていたとしたらどうでしょうか?
組織の目的については、死者を蘇らせること、という噂もありますが…
FBI捜査官として黒の組織を探っている赤井秀一に、
自分の知っている情報を伝えておきたかったのかもしれません。
まぁ両親が研究者とはいえ、宮野明美は組織の末端、つまり下っぱの人間だったよう。
赤井秀一が必要とする情報をどこまでつかんでいたのか、分かりませんけどね。
宮野明美の登場回まとめ
ではここからは、宮野明美の登場回を、漫画原作とアニメと合わせて、一覧でご紹介します。
・コミック2巻File.4-7/アニメ13話
「奇妙な人捜し人事件」
・アニメ128話(TVオリジナル)
「黒の組織10億円強奪事件」
こちらは、宮野明美の初登場回。
ただ、当時はここまで原作が人気になると思わなかったからか、
アニメ128話で改めて、宮野明美を別人物として登場させた背景があったようです。
毛利探偵事務所にやってきた一人の女性。
メガネにおさげが印象的な女性は、「広田雅美」と名乗っていました。
父親を探してほしい、という依頼でやってきた広田雅美。
この人物こそ、変装した宮野明美だったのです。
ただの人探しだったはずが、事件は思わぬ方向に。
最後には、なんとも悲しい結末が待ち受けていました。
・コミック18巻File.6-19巻File.1/アニメ129話
「黒の組織から来た女 大学教授殺人事件」
こちらは、灰原哀が初登場したストーリー。
帝丹小学校に転校生としてやってきた灰原哀が、
コナンらと共に、二つの事件に巻き込まれていきます。
事件の中で、灰原哀が黒の組織の元研究員であることも発覚。
そして事件解決後、灰原哀の口から宮野明美と姉妹、という事実がコナンに告げられました。
・コミック29巻File.3-5/アニメ231話
「謎めいた乗客(後編)」
バスジャック事件に巻き込まれたコナンや灰原哀達。
無事に事件は解決したものの、裏切り者の自分に居場所はないと感じた灰原哀。
爆破寸前のバスの中で、灰原哀の回想として宮野明美の姿が描かれています。
・コミック35巻File.8-10/アニメ290話
「迷いの森の光彦(後編)」
黒の組織のことを話す灰原哀の回想として、1カットだけ登場しています。
・コミック37巻File.5-7/アニメ307話
「残された声なき証言(前編)」
ストーリー冒頭、コナンは判明している黒の組織のメンバーを整理していました。
コナンの回想として、宮野明美の姿が1カット描かれています。
・コミック41巻File.10-42巻File.1/アニメ340-341話
「トイレに隠した秘密(前・後編)」
コナンらと共に、父親の宮野厚司の友人の家にやってきた灰原哀。
そこはかつて、宮野厚司が妻や娘の宮野明美と共に、訪れていた場所でした。
そして少し前、宮野明美が久しぶりにやってきた、という情報が。
宮野明美は、灰原哀に母親が残したテープのメッセージを、トイレに隠したのでした。
回想で登場することが多いですが、
今回のアニメでは、宮野明美の声も聞くことができますよ。
今まで描かれなかった、宮野明美の人間性も感じることができるエピソードです。
・コミック48巻File.9-49巻File.4/アニメ425話
「ブラックインパクト 組織の手が届く瞬間」
コナンやFBIサイドと、黒の組織との対決が描かれるストーリー。
危険を知らず外に出ようとする毛利蘭。
灰原哀は、毛利蘭に姉の宮野明美の姿を重ねて、必死で止めていました。
・コミック58巻File.1-59巻File.1/アニメ497-498、501-503話
「赤と黒のクラッシュ」
FBIと黒の組織の緊迫感漂う対決が見所のストーリー。
その中で、赤井秀一と宮野明美が恋人同士だったことも明かされました。
赤井秀一がFBIとして、黒の組織と決着をつけるつもりだった前日。
宮野明美にその事実を打ち明けたのでした。
しかし、宮野明美は赤井秀一がFBIだと気付いていた様子。
なんとも一途な宮野明美の想いが伝わってくるストーリーです。
先程ご紹介したP.S.のメールも、こちらで描かれていますよ。
・コミック76巻File.6-8/アニメ675話
「1ミリも許さない(前編)」
灰原哀の回想として、宮野明美が描かれています。
「組織を裏切った、お姉ちゃんの恋人」として、諸星大こと赤井秀一を認識していたようですね。
・コミック89巻File.5-7/アニメ847話
「千葉のUFO難事件(前編)」
コナンの回想として、宮野明美の姿が描かれています。
・コミック95巻File.6-9/アニメ未放送
黒の組織に潜入している公安警察官の降谷零こと安室透。
安室透の脳裏に、ふと幼い日の記憶がよみがえってきました。
友人と喧嘩して、傷だらけになっていた安室透。
そんな安室少年を両親の病院に無理矢理連れてきたのが、まだ少女の宮野明美だったのです。
昔から世話焼きだったことがよく伝わってきますね。
宮野明美の登場回は以上となります。
もう亡くなっているため、やはり回想としてちらっと登場することが多いですね。
Push7
無料posted withアプリーチ
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
コナンの宮野明美まとめ
いかがだったでしょうか。
宮野明美は、登場回数は少ないながらも、重要な役どころとなっていますよね。
果たしてメールのP.Sの内容が明かされるのはいつになるのでしょうか?
今後の展開も注目したいところですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント