平成を代表するミステリー作品、名探偵コナン。
その主人公は皆さんご存知の高校生探偵、工藤新一です。
「紅の修学旅行編」では、ついに幼なじみの毛利蘭と付き合うようになったことも話題となりました。
今回は、工藤新一の家族構成のご紹介と、毛利蘭と結婚する日は来るのか、個人的に考察してみました。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
名探偵コナンの工藤新一の家族構成は?
では早速、工藤新一の家族構成についてご紹介します。
工藤新一は、工藤家の長男として生まれました。
その両親は父母共に、超スゴい人物なんですよ。
まず父親は、工藤優作。
工藤優作は、世界中で愛される、売れっ子推理小説家です。
「闇の男爵(ナイトバロン)シリーズ」は、超大ヒット作となりました。
工藤新一の推理力は、この父親譲り。
鋭い観察眼を持っていて、ちょっとしたヒントから、事件を解決させたことも多々あります。
その推理の正確さや速さは工藤新一以上。
作品No.1のブレーンと称される、工藤新一の頼もしい味方です。

そして工藤新一の母親は、工藤有希子。
高校生の頃から女優として活躍し、その愛らしいルックスと抜群の演技力は、日本中を魅了しました。
旧姓は「藤峰有希子」。
現役時代は、数々の賞を総ナメにするくらいの活躍っぷり。
しかし、20歳で工藤優作と結婚し、人気絶頂の中、電撃引退した伝説的女優です。
工藤新一の目立ちたがり屋な所は、母親に遺伝しているようですね。
工藤優作・有希子夫妻は、二人でロサンゼルスに在住。
そのため、日本に住む息子の新一とは現在、離れて暮らしています。
(コナンの)養育費1000万円を毛利小五郎に渡したりと、かなり裕福な描写が目立つ工藤家。
売れっ子推理小説家の印税って、どれくらいになるのか気になりますね。
工藤有希子の海外のTV出演のギャラも、聞いてみたいものです。
ご紹介したように、両親共に超ハイスペックなDNAを持つ工藤新一。
両親以外、祖父母、親戚等の情報は2019年現在ではまだ明かされていませんが…
もしかしたら今後、出てくることもあるかもしれませんね。

余談ですが、初代の怪盗キッドの名付け親は工藤優作とのこと。
これにより、初代怪盗キッドこと、黒羽盗一は、工藤優作を自身の生みの親と話しているようです。
自分(黒羽盗一)を、工藤新一の弟と話すエピソードもありました。
(単行本コミック55巻より)
まぁ、勿論血縁関係はないんですけどね。笑
また、工藤新一と2代目怪盗キッドの黒羽快斗の顔が似ているのは、どんな理由があるのでしょうか。
作者の青山剛昌先生によると、何か理由があるとのことでしたが…
そのあたりも今後チェックしておきたいポイントですね。
毛利蘭と結婚する日は来る?
さて、めでたく初恋が実り、幼なじみの毛利蘭と付き合うことになった工藤新一。

その浮かれっぷりといったら、見ているこちらが恥ずかしくなりそうです。笑
もう恋人を通り越して、夫婦のような関係になりつつある二人。
では、工藤新一と毛利蘭が結婚する日は来るのでしょうか。
現在高校2年生で、17歳の工藤新一。
結婚、というワードを聞くと、かなり早く感じるかもしれませんが…
法律的には、男性も18歳になれば、結婚は可能ですよね。
まぁ、連載開始から20年以上、17歳を続けているので、まずは年をとらなければいけない訳ですが…笑
さらにその前には、元の体に戻らないと、という懸念もありますよね。
となると、結婚するとしても、それは黒の組織との直接対決が描かれるであろう最終回手前になりそうな予感。
最終対決を前に、コナンが自分の正体を明かし、毛利蘭にプロポーズする展開になったら、、
きっとファンも熱狂することでしょう。
もしかしたら「紅の修学旅行編」でし損ねた、二人のキスシーンが見られるかもしれませんね。

ただ、小学生の姿でプロポーズするのを、カッコつけの工藤新一のプライドが許すかどうかは謎ですけど。笑
灰原哀に解毒剤を貰って、一時的に工藤新一の姿に戻ったりするのでしょうか。
まぁそんな理由では、コナンに密かに想いを寄せる灰原哀は薬を提供しないでしょうが、、笑
また、工藤新一と毛利蘭は、両親同士の交流があり、親公認の関係でもありますよね。
毛利蘭の父親の小五郎は、工藤新一を「探偵小僧」と皮肉ったり、憎たらしく思っているみたいですが…
それも娘を溺愛しているからこそ、どこをほっつき歩いている工藤新一を認めていないのかもしれませんね。笑
工藤有希子と毛利小五郎、その妻の妃英理は学生時代の同級生。
こうした親同士の仲の良さも、二人の関係を後押しすることでしょう。
ノリの良い工藤有希子は、本人達以上に張り切って結婚式の準備をしそうですけどね。
「工藤蘭」ってなんだか響きがいいですし、、笑
最終回に、二人の結婚式の写真が飾られた写真立てが描かれる、というのも、素敵かもしれません。
もしくは、二人の子供が登場したり…?
どっちに似ても、超美形になることは間違いないですね。
コナンみたいな子が生まれたりして…
あくまでも個人的な妄想なので、その点はご理解下さいね。
ただ、作者の青山剛昌先生が、最終回はハッピーエンドになる、と公言されているので、ファンとしては工藤新一と毛利蘭の幸せな未来を期待したい所です。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
工藤新一とは?
ではここからは、工藤新一がどんなキャラクターなのかおさらいしましょう。
工藤新一とは、帝丹高校に通う高校2年生。
関東を代表する高校生探偵として、数々の事件を解決に導いています。
新聞を賑わす活躍に加えてルックスも良く、人気の高い工藤新一。
しかしある日、黒の組織の取引現場を目撃。
口封じに組織の人間に飲まされた毒薬で、偶然にも体が幼児化してしまいました。
現在は「江戸川コナン」として毛利探偵事務所で生活しつつ、黒の組織の情報を探っています。
工藤新一は、世間一般的には、死亡したとされている名探偵です。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
工藤新一家族構成まとめ
いかがだったでしょうか。
工藤新一は主役だけあって、名探偵コナンの中でも指折りの人気キャラ。
告白シーンをきっかけに、新一に惚れ直した、という方もいるのではないでしょうか。
工藤新一の活躍から、今後も目が離せませんね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント