様々なカッコいいキャラクターが登場している名探偵コナン。
中でも、キザな雰囲気で、女性を中心に人気を集めているのが、怪盗キッドです。
2019年4月12日(金)に公開された劇場版最新作「紺青の拳(フィスト)」。
こちらでは、怪盗キッドはメインキャラとして活躍しています。
世界中を騒がせている泥棒、怪盗キッド。
では今回は、怪盗キッドが宝石を盗む理由と返す理由についてご紹介します。
怪盗キッドの目当ての宝石「パンドラ」についてもお伝えするので、気になる方はぜひご覧下さいね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
怪盗キッド(黒羽快斗)が宝石を盗む理由と返す理由は?
では早速、怪盗キッドが宝石を盗む理由と返す理由についてご紹介します。
結論からいうと、
怪盗キッドが宝石を盗む理由は、
悪どい手口で宝石を手に入れた者達から、元の持ち主に返してあげるためです。
騙されて大切な宝石を奪われた人に、取り返してあげている怪盗キッド。
怪盗キッドなりの信念をもって、行動しているんでしょうね。
悪党を成敗する、義賊のような行動が印象的な怪盗キッド。
お宝そのものの価値については、興味はないのかもしれません。
もちろん、お宝が本物か見抜く目は、かなりのものだと思われますが…
過去には、偽物のお宝を一瞬で見破ったこともありましたからね。
怪盗キッドがお宝を盗む理由は、それだけではありません。
そもそも怪盗キッドと呼ばれている黒羽快斗は、二代目の怪盗キッド。
初代の怪盗キッドの正体は、快斗の父親である黒羽盗一でした。
しかし、8年前に黒羽盗一は、マジックショーの最中に事故死。
それ以降は、黒羽快斗が二代目怪盗キッドとなったのでした。
黒羽快斗が泥棒を始めた、詳しいいきさつに関しては、こちらをご覧下さいね。
二代目怪盗キッドとして、世界中を騒がせている黒羽快斗。
しかし、その本来の目的は、
父の死の原因となった、ビッグジュエル「パンドラ」を破壊することです。
父親の死の真相には、「パンドラ」をめぐる、ある裏が隠されていたようですよ。
それについては、こちらの記事をご覧下さいね。
怪盗キッドは「パンドラ」を探しつつ、
「パンドラ」ではなかったお宝は、元の持ち主、もしく警察に返しているようです。
「パンドラ」がどのようなものかについては、後ほど詳しくご紹介しますね。
黒羽快斗の父である黒羽盗一、そして母親のファントム・レディ(怪盗淑女)こと、黒羽千景。
怪盗一家に生まれた黒羽快斗ですが、
両親も義賊のような盗みをする怪盗だったとのこと。
両親の教えも、黒羽快斗に自然と受け継がれているのかもしれませんね。
ファントム・レディの登場回については、こちらをご覧下さい。
すでに現役を引退しているファントム・レディ。
最近では、息子の怪盗キッドに、自分のやり残した仕事の後始末をさせることもあるようですよ。
世界中の警察を翻弄している怪盗キッドも、
母親には頭が上がらないようですね。笑
警察も、まさか怪盗キッドとファントム・レディが親子なんて、思いもしないでしょう。
怪盗キッド(黒羽快斗)の目当ての宝石とは?
怪盗キッドが宝石を手に入れることを目的としていないことは、お分かり頂けたでしょう。
改めてお伝えしますが、
怪盗キッドは、ビッグジュエル「パンドラ」を破壊して、父の仇を討つために、活動を続けているのです。
では、怪盗キッドの目当ての宝石、「パンドラ」とは一体どんなものなのでしょうか?
「パンドラ」と聞いて、多くの人が思い浮かべるのは、「パンドラの箱」でしょう。
ギリシャ神話で、ゼウスがパンドラに災いの詰まった箱を渡したのは、有名な話ですよね。
「開けてはならない箱」という意味で、名探偵コナンでも登場したことがありました。
黒の組織のボス、「あの方」のメールアドレスを手に入れたコナンに対して、灰原哀が危険だと諭したシーンで、登場しましたよね。
それはさておき、
怪盗キッドが探している「パンドラ」とは、伝説のビッグジュエルの一つ。
手に入れると不老不死になる、伝説の宝石と言われています。
「パンドラ」を見分ける方法は、月の光にかざすこと。
「パンドラ」は、宝石の中にさらに宝石が入った構造となっていて、
月の光にかざすことで、中に入っている赤い宝石が見えるようです。
「パンドラ」の可能性のあるビッグジュエルに手を出したことで、ある組織に殺されたとされる黒羽盗一。
人の命がかかるくらいですから、「パンドラ」には相当の価値があるんでしょうね。
ちなみに、「不老不死」という単語で、
「若返り」や「死者をよみがえらせる薬」を開発していると言われている黒の組織を思い浮かべる方もいるかと思いますが、、
作者の青山剛昌先生いわく、
「名探偵コナン」と「まじっく快斗」は無関係とのこと。
これを聞く限り、黒羽盗一の死に関わっているのは、黒の組織ではないようですね。
怪盗キッドとは?
ではここからは、怪盗キッドがどのようなキャラクターなのかおさらいしましょう。
怪盗キッドとは、世界中を騒がせている大怪盗。
「月下の奇術師」や「平成のアルセーヌ・ルパン」という異名で呼ばれています。
白いシルクハットとマント、右目につけたモノクルがトレードマーク。
その正体は、江古田高校に通う高校2年生、黒羽快斗です。
初代怪盗キッドだった、快斗の父親の黒羽盗一。
盗一が8年前に事故死してから、黒羽快斗が二代目怪盗キッドとなりました。
Push7
無料posted withアプリーチ
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 3話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
ゼロの日常のネタバレ一覧はこちら
1093話(ファミレス殺人事件③) 2022年22・23合併号 (2022年4月27日発売) | 1092話(ファミレス殺人事件②) 2022年21号 (2022年4月20日発売) | 1091話(ファミレス殺人事件①) 2022年20号 (2022年4月13日発売) |
1090話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~③) 2022年16号 (2022年3月16日) | 1089話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~②) 2022年15号 (2022年3月9日発売) | 1088話(京都殺人事件~和葉vs紅葉~①) 2022年14号 (2022年3月2日発売) |
怪盗キッド(黒羽快斗)まとめ
いかがだったでしょうか。
怪盗キッドは、2019年公開のコナン映画「紺青の拳」で大活躍している、現在人気爆発中のキャラクター。
映画を観て、怪盗キッドのカッコよさに夢中になっているファンも多いようですね。
原作でも活躍が期待される怪盗キッドから、今後も目が離せませんね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント