様々なカッコいいキャラクターが登場している名探偵コナン。
中でも、キザな雰囲気で、女性を中心に人気を集めているのが、怪盗キッドです。
2019年4月12日(金)に公開された劇場版最新作「紺青の拳(フィスト)」。
こちらでは、怪盗キッドはメインキャラとして活躍しています。
世界中を騒がせている泥棒、怪盗キッド。
では今回は、怪盗キッドが宝石を盗む理由と返す理由についてご紹介します。
怪盗キッドの目当ての宝石「パンドラ」についてもお伝えするので、気になる方はぜひご覧下さいね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
怪盗キッド(黒羽快斗)が宝石を盗む理由と返す理由は?
では早速、怪盗キッドが宝石を盗む理由と返す理由についてご紹介します。
結論からいうと、
怪盗キッドが宝石を盗む理由は、
悪どい手口で宝石を手に入れた者達から、元の持ち主に返してあげるためです。
騙されて大切な宝石を奪われた人に、取り返してあげている怪盗キッド。
怪盗キッドなりの信念をもって、行動しているんでしょうね。
悪党を成敗する、義賊のような行動が印象的な怪盗キッド。
お宝そのものの価値については、興味はないのかもしれません。
もちろん、お宝が本物か見抜く目は、かなりのものだと思われますが…
過去には、偽物のお宝を一瞬で見破ったこともありましたからね。
怪盗キッドがお宝を盗む理由は、それだけではありません。
そもそも怪盗キッドと呼ばれている黒羽快斗は、二代目の怪盗キッド。
初代の怪盗キッドの正体は、快斗の父親である黒羽盗一でした。
しかし、8年前に黒羽盗一は、マジックショーの最中に事故死。
それ以降は、黒羽快斗が二代目怪盗キッドとなったのでした。
黒羽快斗が泥棒を始めた、詳しいいきさつに関しては、こちらをご覧下さいね。

二代目怪盗キッドとして、世界中を騒がせている黒羽快斗。
しかし、その本来の目的は、
父の死の原因となった、ビッグジュエル「パンドラ」を破壊することです。
父親の死の真相には、「パンドラ」をめぐる、ある裏が隠されていたようですよ。
それについては、こちらの記事をご覧下さいね。

怪盗キッドは「パンドラ」を探しつつ、
「パンドラ」ではなかったお宝は、元の持ち主、もしく警察に返しているようです。
「パンドラ」がどのようなものかについては、後ほど詳しくご紹介しますね。
黒羽快斗の父である黒羽盗一、そして母親のファントム・レディ(怪盗淑女)こと、黒羽千景。
怪盗一家に生まれた黒羽快斗ですが、
両親も義賊のような盗みをする怪盗だったとのこと。
両親の教えも、黒羽快斗に自然と受け継がれているのかもしれませんね。
ファントム・レディの登場回については、こちらをご覧下さい。

すでに現役を引退しているファントム・レディ。
最近では、息子の怪盗キッドに、自分のやり残した仕事の後始末をさせることもあるようですよ。
世界中の警察を翻弄している怪盗キッドも、
母親には頭が上がらないようですね。笑
警察も、まさか怪盗キッドとファントム・レディが親子なんて、思いもしないでしょう。
怪盗キッド(黒羽快斗)の目当ての宝石とは?
怪盗キッドが宝石を手に入れることを目的としていないことは、お分かり頂けたでしょう。
改めてお伝えしますが、
怪盗キッドは、ビッグジュエル「パンドラ」を破壊して、父の仇を討つために、活動を続けているのです。
では、怪盗キッドの目当ての宝石、「パンドラ」とは一体どんなものなのでしょうか?
「パンドラ」と聞いて、多くの人が思い浮かべるのは、「パンドラの箱」でしょう。
ギリシャ神話で、ゼウスがパンドラに災いの詰まった箱を渡したのは、有名な話ですよね。
「開けてはならない箱」という意味で、名探偵コナンでも登場したことがありました。
黒の組織のボス、「あの方」のメールアドレスを手に入れたコナンに対して、灰原哀が危険だと諭したシーンで、登場しましたよね。
それはさておき、
怪盗キッドが探している「パンドラ」とは、伝説のビッグジュエルの一つ。
手に入れると不老不死になる、伝説の宝石と言われています。
「パンドラ」を見分ける方法は、月の光にかざすこと。
「パンドラ」は、宝石の中にさらに宝石が入った構造となっていて、
月の光にかざすことで、中に入っている赤い宝石が見えるようです。
「パンドラ」の可能性のあるビッグジュエルに手を出したことで、ある組織に殺されたとされる黒羽盗一。
人の命がかかるくらいですから、「パンドラ」には相当の価値があるんでしょうね。
ちなみに、「不老不死」という単語で、
「若返り」や「死者をよみがえらせる薬」を開発していると言われている黒の組織を思い浮かべる方もいるかと思いますが、、
作者の青山剛昌先生いわく、
「名探偵コナン」と「まじっく快斗」は無関係とのこと。
これを聞く限り、黒羽盗一の死に関わっているのは、黒の組織ではないようですね。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
怪盗キッドとは?
ではここからは、怪盗キッドがどのようなキャラクターなのかおさらいしましょう。
怪盗キッドとは、世界中を騒がせている大怪盗。
「月下の奇術師」や「平成のアルセーヌ・ルパン」という異名で呼ばれています。
白いシルクハットとマント、右目につけたモノクルがトレードマーク。
その正体は、江古田高校に通う高校2年生、黒羽快斗です。
初代怪盗キッドだった、快斗の父親の黒羽盗一。
盗一が8年前に事故死してから、黒羽快斗が二代目怪盗キッドとなりました。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
怪盗キッド(黒羽快斗)まとめ
いかがだったでしょうか。
怪盗キッドは、2019年公開のコナン映画「紺青の拳」で大活躍している、現在人気爆発中のキャラクター。
映画を観て、怪盗キッドのカッコよさに夢中になっているファンも多いようですね。
原作でも活躍が期待される怪盗キッドから、今後も目が離せませんね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント