名探偵コナンの黒幕(あの方)は本当に烏丸蓮耶(からすまれんや)なのだろうか?
原作にて、工藤新一の父親である工藤優作の口からあの方の正体が烏丸蓮耶だという発言があったことはご存じの方も多いだろう。
しかしコナンファンの間では、烏丸説は長年囁かれていた。
コナンは読者を驚かせるようなストーリーを展開してきたため、この線には納得がいかない人も多いのは事実。
では、黒幕(あの方)の正体は一体誰なのかを様々な状況から考察していきたいと思う。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナンの黒幕(あの方)の烏丸蓮耶とは?
烏丸蓮耶をご存じの方も多いと思うが改めて簡単に説明だけしておく。
烏丸蓮耶とは半世紀前に99歳で謎の死を遂げたとされている大富豪。
原作30巻の回想シーンにて登場し、黄昏の館を建てた人物である。
仮に生きていれば140~150歳とされており、工藤優作曰く「日本で最も強大な人物」とされている。
さて、果たして本当に黒の組織の黒幕(あの方)は烏丸蓮耶なのだろうか?
コナンの黒幕(あの方)は本当に烏丸蓮耶か?
作者の青山剛昌先生より2006年のインタビューにて、
「もう原作に名前が出ている」
という発言があった。
逆を返せば「名前は出ているが、それがどんな人物なのかは明らかになっていない人物」ともとれる。
そのインタビュー時に発売されていた単行本は53巻。
それまでに名前は出てきているものの、姿が明らかになっていない人物として照らし合わせると、人物は限られてくる。
そこに黒の組織の関わりの深いASACAとRUMを組み替えてみよう。
ご存知とは思うが、ASACA(浅香)とはアメリカの資産家、アマンダ・ヒューズが自分のボディーガードのことを呼んでいた名前。羽田浩司の事件以来姿を消し、最重要容疑者として追われ現在も行方不明とされている人物。黒の組織の一員とも考えられている。
そしてRUMは黒の組織のNo.2の人物。


そのASACAとRUMを組み替えると、
ASACA RUM=CARASUMAとなり、工藤優作の推理通り、烏丸蓮耶が黒幕と考えるのが有力である。
あの方が烏丸と言われる伏線として、黒の組織のメールアドレスが童謡「七つの子」のメロディー音であることが挙げられる。
「七つの子=カラス=烏丸」という方程式が成り立ち、あの方の正体を連想するものとなっているのだ。
しかし、「石橋を叩きすぎて壊しちゃう」とベルモットに言わせるほど慎重なあの方が、このような分かりやすい伏線を残すだろうか。
そう考えるとミスリードの可能性や、ある仮説が考えられる。
果たして、黒幕(あの方)の真の正体とは?
[ad#co-2]
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
コナンの黒幕(あの方)の真の正体は?
黒幕(あの方)が烏丸と見抜いた工藤優作は作品中のブレーンと言えるキャラクターである。
そのため、間違っていたという展開は、コナンの世界観を考えるに肯定しにくい。
そして注目したいのが、黒の組織が「人類を甦らせる(若返らせる)薬」の開発を目的としている事。
では、烏丸蓮耶が姿を変えてコナンの周りに潜んでいる可能性もあるのではないか。
そこで仮説として、「烏丸蓮耶=円谷光彦」ということも考えられる。
これを裏付けるのは過去に黒の組織にいた沼淵己一郎の発言だ。
沼淵が光彦に対して、「一緒やな、わしとお前はおんなじや」と言ったシーンがある。
これは、同じ黒の組織のメンバーということを示しているのではないかと、、、
と考えられるが、話の内容的に違う気もするが。
アポトキシン4869は人間を幼児化させるため、組織の研究が進んでいたならば、これは十分にあり得る話とみている。
ちなみに、ラム酒をベルモットで割ったカクテルの「アガサ」がある。
そのため、阿笠博士が疑われていたが、この線は作者によってすでに否定されている。
この沼淵だが、服部平次が出演する118話の浪速の連続殺人事件でも出ていたことをご存知だろうか。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
まとめ
現在の展開では烏丸蓮耶が黒幕(あの方)という説が濃厚となっている。
しかしコナンでは過去にも、ベルモットの正体はジョディ先生という匂わせるミスリードを利用して、読者を驚かせてきた。
そのため、あなたが想像しているそのままの烏丸蓮耶が黒幕(あの方)となる展開は考えにくいのではないかと考えている。
この先、どんでん返しがあることは十分に期待できるが果たして・・・
もしよければご意見がございましたら、コメントください。
読んで頂き有難うございました。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント