週刊少年サンデーにて連載されているミステリー漫画、名探偵コナン。
2020年4月8日(水)からは、ファン待望の新章がスタートしました。
ストーリーの中には、コナンキャラ人気No.1の安室透と、謎多き女教師、若狭留美が登場。
二人がこの先どのように動くのか、気になっている方も多いことでしょう。
若狭留美先生の正体に関して進展はあったのか?
また事件の犯人を特定する方法の光とは?
今回は、コナン最新話1053話のネタバレと考察(感想)についてまとめました。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナン1051~1052話のおさらい
ではまず、新章が収録されている1051~1052話の内容をおさらいしましょう。
コナンら少年探偵団は、小学校で飼う鶏を譲ってもらうために、バスに乗っていました。
今回は、担任の小林先生と、副担任である若狭留美先生も同行。
そんな中、乗客の一人の話から、向かっている鳩山牧場が、パワースポットになっていると知ります。
そのため、様々な目的を持つ常連さんがよく集まっているようでした。
そんな中、とあることから少年探偵団は、乗客の一人である加納昭吾を激怒させてしまいます。
掴みかかかろうとした加納昭吾を止めたのは、なんと安室透。
偶然にも安室透は、同じバスに乗り合わせていたのでした。
無事に鳩山牧場に到着した一行でしたが、
牧場には牧場主どころか、鶏もいなくなっていました。
牧場内を探していたコナン達でしたが、
牧場の経営者の弟を名乗る人物により、地下室に閉じ込められてしまったのです。
地下室には、先に閉じ込められた安室透の部下、風見裕也の姿が。
さらに、経営者の鳩山義輔と思われる死体が寝せられていたのです。
コナンらは現場の状況から、経営者は自殺したと推理します。
そして探偵バッジを使って地上にいる灰原哀らに連絡したコナンでしたが、
若狭留美がスマホを水没させてしまい、警察に連絡できない事態に。
地下室では、コナンが牧場に隠された秘密にたどり着き…?
最新話1053話は、この続きから収録されます。
コナン最新話1053話のネタバレは?
ではここからは、コナン最新話1053話のネタバレについてご紹介します。
File.1053「光」
バスの乗客の目的が隕石を探すことだと推理したコナン。
隕石は、種類によっては億単位の値がつくものもあったのです。
バスの乗客らの正体は、隕石を探すメテオハンターや雑誌ライターに科学者。
そして、コナンらが監禁された理由こそ、その隕石にあったのでした。
コナンらを助けにやってきた灰原哀らは、机の下に石が転がっていることに気付きます。
その石は隕石ではなく、よく似たただのパチモンだったのです。
そこから、風見裕也は、牧場主が隕石と偽物をすり替えられたのではないか、と推理。
監禁した犯人である牧場主の弟は、その復讐のために動いていたのです。
そして牧場主の弟は、隕石を探しにきた3人に近づき…?
コナン最新話1053話では、事件の全貌が少しずつ明らかとなります。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
コナン最新話1053話の考察(感想)は?
ではここからは、コナン最新話1053話の個人的な考察(感想)についてご紹介します。
ネタバレを含んでいるので、未見の方はご注意下さいね。
1051話からスタートした新章。
1052話までには、長らく伏線とされていた若狭留美のポケットの中身が明らかになりました。
黒の組織が関与している羽田浩司殺人事件に進展がありそうな予感ですよね。


そして最新話1053話では、不可解な事件の全貌が少しずつ見えてきました。
バスの乗客達の目的は、隕石を探すことだったんですね。
億単位の値がつくこともあるとは、それは皆が夢中になって探すわけですね。
そして、牧場主の鳩山義輔の自殺の理由も判明。
隕石を調べてもらった人に、偽物とすり替えられてしまうとは…
経営が傾いていた鳩山義輔にとって、相当ショックだったんでしょうね。
そして、義輔の弟の海輔の目的は、その詐欺師への復讐。
その詐欺師が誰か、ということですが、ヒントが少なくて推理するのが難しいですね…
鳩山義輔がネットで隕石に詳しい人を探したとすると、
年配である南武敬の可能性は薄いかな、とも思うのですが…
そして、詐欺師をあぶり出す方法として、コナンが思い付いたのは、セロハンテープと青と赤の油性ペンを用いた方法。
これは恐らく、ブラックライトを作ろうとしていると思われます。
鳩山義輔と犯人が争った時に、踏まれて壊れてしまった蛍光ペン。
これを犯人が登山靴で踏んだようですが、
蛍光ペンはブラックライトに反応して光ります。
コナンは魔法の光、つまりブラックライトを手作りして靴に当てることで、犯人を特定しようとしているのです。
その方法を簡単にご紹介しますね。
まずは光の源になるものを用意します。
今回で言うと、水と牛乳を半々に入れて作ったペットボトルと腕時計型ライトですね。
そこにセロハンテープを張って、青色の油性ペンで色をつけます。
乾いたら、もう一度セロハンテープを張って、青色に塗ります。
そして乾いたら、さらにもう一度セロハンテープを張り、今度は赤と青を混ぜて、紫色に塗っていきます。
あとは、腕時計型ライトをつければ、蛍光ペンを踏んだ所が発光する、というわけです。
本当に科学の力って面白いですね。
これにより、コナンは犯人を特定するつもりだと思われます。
一番怪しそうなのは、子供達に掴みかかるくらい必死だった加納昭吾ですが、
加納はスマホを見て、隕石の落ちた場所を探していた様子。
もし鳩山義輔が隕石を持っていたと知っていたなら、こんなことしなくて済みますよね?
となると、消去法で、日塚順哉が犯人として有力かな、と推測しています。
まぁあくまでも状況から推測した空論ではありますが…
さて、事件はこの辺にしておくとして、
やはり気になるのが、若狭留美の落とした将棋の駒の行方。
若狭留美にとってお守りでもある駒は、将棋棋士、羽田浩司の遺品と判明しました。
公安は遺族の話から、その駒を持つ人が犯人と推理しているようですが、
若狭留美が持ち主と知った安室透はどのように動くのでしょうか?
公安としては、証拠物件として、持ち帰りたいとは思いますが、
このあたりの駆け引きも気になるところですよね。
若狭留美にとっても、肌身離さず持っていたこの駒がかなり大切なものであることは間違いありません。
安室透は、若狭留美=羽田浩司殺しの犯人、と結びつけるのでしょうか?
次回の解決編で間違いなく描かれると思いますが、今からどうなるのかワクワクしますね。
もしかしたら、ラムの正体に関しても進展があるかもしれません。
画像付きで最新ののを無料で読む方法は?
以上、ののネタバレと考察を紹介しました。
「文字だけじゃなくてやっぱり画像付きで読みたい!」
もしくは
「絵付きで読みたくなった!」
という方もいるかもしれませんので。。。
ののポイントを使って無料で読む方法 FOD PREMIUM
FOD(フジテレビオンデマンド)はその名の通り、フジテレビが運営している動画配信サービスです。
動画だけでなく、電子書籍も17万冊以上読むことができます。
さらに雑誌も70冊以上読み放題です。

・月額888円(税別)
・登録時に100ポイント付与
・1ヶ月内に1200ポイントもらえる
(毎月8の日(8,18,28日)に各400ポイント付与あり)
・書籍17万冊以上
・漫画を20%オフで購入可能
・雑誌70冊以上読み放題
・動画2万本以上が見放題
FOD PREMIUMは登録時に100ポイント、毎月8の日(8,18,28日)にログインしてボタンを押すだけでで、各400ポイントがもらえます。
合計1300ポイントをもらうことができます!
登録時 100ポイント
毎月8の日ポイント 400ポイントx3回
合計 1300ポイント
週刊サンデー最新号は309ポイントなので、登録時だけのポイントでは無料で読めません。
でも、8のつく日に1回だけログイン(400ポイント)すれば、無料で読めます。

さらに、継続契約後1300ポイントを使えば、最新刊98巻(420ポイント)をお得に読めます。
私はこの1300ポイントを使ってFOD PREMIUMで毎週無料で読んでいますよ!
さらに、さらにFOD PREMIUMは漫画を購入する際全ての漫画が20%オフで購入する事ができます。


FODは雑誌も無料で読めるんですよね。
こちらはアニメディア2020年6月号です。8ページに渡り、映画『緋色の弾丸』が特集されていましたので、無料で読めました。
「雑誌買うほどでもないんだよね。」と思っているかもしれませんね。
FOD PREMIUMなら、読みたいページだけ完全に無料で読めるのでお得ですよね。
アニメディア2020年6月号は、コナン、赤井、秀吉の大特集でしたよ^^ これが無料で見れるなんてFOD、最高ですよね!

アニメディアは1,050円(税込み)ですので、それが無料で読めるなんてお得ですよね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナン最新話1053話まとめ
いかがだったでしょうか。
コナン最新話1053話では、不可解な事件の謎が少しずつ明らかになってきました。
果たして、事件の結末はどうなるのか。
そして、若狭留美の落とした将棋の駒の行方は?
次回の解決編が楽しみで仕方ないですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント