見れば見るほど奥深いミステリー漫画、名探偵コナン。
1027話からは、ファン待望の新章、長野県雪山編がスタートしました。
2019年2月20日(水)に発売された週刊少年サンデーには、その続編となる1028話が収録されています。
今回は、コナン最新話1028話のネタバレと考察についてまとめました。
暗号に隠された謎も考えてみたので、良かったらご覧下さいね。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
名探偵コナン1027話までのあらすじは?
ではまず、コナン1027話までのあらすじを簡単におさらいしましょう。
謎の依頼人、日原泰生に会いに、長野県にある廃教会にやってきた探偵、毛利小五郎。
今回はコナンに加えて、小五郎の弟子を名乗る安室透と脇田兼則も同行していました。
廃教会には、日原泰生の高校の同級生が集結。
しかしそこで、日原泰生は2ヶ月前に自殺してはした人物だと判明したのです。
謎が深まる中、教会の外ではデッキが崩れて、皆の車が谷底へ転落。
一同は、山奥の教会に閉じ込められてしまったのでした。

1028話は、この続きからスタートします。
コナン最新話1028話のネタバレするので読まないでください!
では、コナン最新話、1028話のネタバレについてご紹介します。
File.1028「雪山の山荘」
教会の中に閉じ込められてしまったコナンや毛利小五郎達。
長野県警に連絡しますが、雪崩で道がふさがって、すぐには迎えにこられないとのこと。
仕方なく教会の中で一泊することにした一同。
しかし、礼拝堂の外には、日原泰生を名乗る謎の手紙と暗号が貼ってあったのです。
手紙の指令の通りに、あるゲームを始めましたが、ついに凄惨な事件が発生し…?
1028話では、ついに事件が発生。
ますます加速するストーリーは、目が離せないものとなっています。
特別レンタルプランのご案内もあります。通常より早く手に入れられる可能性あり!ポケットWiFiでお困りなら、BroadWiMAXに確認してみてください。
コナン1028話から考察すると犯人はあの人か!?
ではここからは、コナン1028話の内容について考察してみます。
あくまでも個人的な見解なので、その点はご理解下さいね。
コナン1028話において、話の中心となっていたのは、謎の暗号の存在。
考えれば考えるほど、頭が痛くなる難しいものでしたが…笑
この暗号については、後程改めて考察しますね。
さて、1028話ではついに殺人事件が起きてしまいました。
頭を矢で貫かれた死体は、なかなかの衝撃でしたよね。
この時点で犯人を特定するのは難しいですが…
怪しい人物といえば、西野澄也。
日原泰生を弔う言葉というものを、各部屋に探しに行くこととなった一行。
しかし、その分担方法の割り振りに、いちゃもんをつけていたのが、西野澄也でした。
西野は、自分が思い付いたくじ引き方法での割り振りを提案。
ここに、何か細工があったのではないでしょうか。
最初の犠牲者となった和田孝平がトイレを担当になるような何かが…
そして、弔う言葉を和田が見つけた途端、矢が発射されるトリックがあったとすれば、
それが可能なのは、西野澄也以外いない気がします。
また、容疑者らが持っていたお菓子、水、ミントタブレットが何を示すのかも気になる所ですけどね。
今までのコナンの流れで見ると、伏線になっている可能性が高いですし…
では、次は犯人に繋がるであろう、暗号に隠された謎について考えていきましょう。
暗号に隠された謎が示すものとは?
1028話にて、何よりも注目すべきポイントが、この暗号。
一体何を意味するのか、最初はさっぱり分かりませんでした。
とりあえず、文字数からヒントを得ようと思い、「36個あるもの」で検索しでみることに。
八面サイコロの目の合計数、ルーレットの最大掛け数…
どれもなんだかピンと来ません。
また他の方向から考えてみようと思った時、ふと気になる言葉を見つけたのです。
それは、
「選抜高等学校野球大会は、記念の年では36校が出場する」とのこと。
まぁこれに関してはきっかけに過ぎなかったのですが…
今回集められた日原泰生の友人達は、高校時代の同級生でしたよね。
もしかしたら彼らは、野球部のチームメイトだったのではないでしょうか。
そういえば、この新章直前に連載された「ゼロの日常」も、野球がテーマとなっていました。
これも今回に繋がる伏線だったのでしょうか。
今回の登場人物が言うキャプテンというのは、やはり野球部のキャプテンのことなのではないでしょうか。
友人の一人、藤出頼人からは、「最初に狙われるのはニッチ(日原)の女房の…」という言葉がありました。
コナンはこれを唯一の女性である古浦郁絵と解釈したようでしたが…
野球が関連しているとすれば、
女房=ピッチャーのバッテリー
つまり、キャッチャーを意味している可能性が高いです。
今回、最初の犠牲者となった、和田孝平がキャッチャーだった、っていうことですかね。
和田孝平が日原泰生の死に深く関わっていた人物、ということなのでしょうか。
なんにせよ、日原泰生が自殺した理由は、野球部が関連しているんでしょうね。
また、作者の青山剛昌先生はどうぶつの森で、
登場人物の名前にもヒントがある
と発言していました。
青山先生のとび森の村更新されました〜
今週からコナン連載再開✨
長野の雪山事件楽しみです(*^^*)
スーパーあずさを調べたら
東京〜長野間の列車なんですね!
♪あずさ2号で〜が脳内で流れました〜#とび森#名探偵コナン pic.twitter.com/8UECno5xRW— あんず@とび森専用 (@anzuciel) 2019年2月11日
その共通点について調べてみると、気になる記事が。
彼らの名前には、すでに閉鎖した野球場名をイメージさせるものが入っていたのです。
・日原泰生→日本生命球場(通称日生球場)
・藤出頼人(ふじでらいと)→藤井寺(ふじいでら)球場
・和田孝平→平和台野球場(へいわだい)
・古浦郁絵(こうらいくえ)→後楽園球場(こうらくえん)
・川崎陽介→川崎球場
・西野澄也→阪急西宮球場(にしのみや)
出展:
個人的には球場に詳しくないので、これを見つけたこの方を本当に尊敬します。、
作者がこんなヒントを与えている以上、野球との繋がりも偶然とはいえません。
そして、肝心の正方形の暗号が意味していることについてですが…
正直、今の状況ではまだ解読できません。
暗号のマス目を野球のグラウンドに見立てて、
守備番号順に文字を読むと
「サア プレイボールダ」
となる、という考察もありました。
分かりづらいかと思いますのでこちらをご覧ください。
本当にこの暗号を解いた方は天才ですし、この暗号を考え出した青山剛昌先生たちを心から尊敬します。
となると、1028話で出てきた2つの新たな暗号も解けてしまいます。
第一の事件がまさに暗号通り!
一度確かめてみてくださいね。
ただ暗号によってカタカナとひらがなに分けられている理由、
そして、暗号の向きが違う理由についてはまだ解決できていません。
今後、出てくるであろう、謎解きのヒントに期待しましょう。
ゼロの日常警察学校編のネタバレは以下からご覧ください。知られざる秘密が徐々に明らかに・・・
1話(松田陣平編①) | 2話(松田陣平編②) | 1話(松田陣平編③) |
4話(伊達航編①) | 5話(伊達航編②) | 6話(伊達航編③) |
7話(萩原研二編①) | 8話(萩原研二編②) | 9話(萩原研二編③) |
10話(諸伏景光編①) | 11話(諸伏景光編②) | 12話(諸伏景光編③) |
13話(最終回) |
名探偵コナン原作の直近のネタバレは以下からご覧ください。
1064話(FBI連続殺人事件⑥) 2021年2・3合併号 (2020年12月9日) | 1064話(FBI連続殺人事件⑤) 2021年1号 (2020年12月2日) | 1064話(FBI連続殺人事件④) 2020年52号 (2020年11月25日) |
1063話(FBI連続殺人事件③) 2020年47号 (2020年10月21日) | 1062話(FBI連続殺人事件②) 2020年46号 (2020年10月14日) | 1061話(FBI連続殺人事件①) 2020年45号 (2020年10月7日) |
1060話(TV推理ショー事件③) 2020年37号予定 (2020年8月26日) | 1059話(TV推理ショー事件②) 2020年36号予定 (2020年8月19日) | 1058話(TV推理ショー事件①) 2020年34・35号 (2020年8月5日) |
1057話(ロケハン密室事件③) 2020年33号予定 (2020年7月22日) | 1056話(ロケハン密室事件②) 2020年32号予定 (2020年7月15日) | 1055話(ロケハン密室事件①) 2020年30・31号 (2020年7月1日) |
1054話(牧場事件④) 2020年22・23号予定 (2020年4月29日) | 1053話(牧場事件③) 2020年21号予定 (2020年4月22日) | 1052話(牧場事件②) 2020年20号 (2020年4月15日) |
1051話(牧場事件①) 2020年19号 (2020年4月8日) | 1050話(パーティー殺人事件④) 2020年16号 (2020年3月18日) | 1049話(パーティー殺人事件③) 2020年15号 (2020年3月11日) |
1048話(パーティー殺人事件②) 2020年14号 (2020年3月4日) | 1047話(パーティー殺人事件①) 2020年13号 (2020年2月26日) | 1046話(棋士殺人事件④) 2020年4・5号 (2019年12月25日) |
1045話(棋士殺人事件③) 2020年2・3号 (2019年12月11日) | 1044話(棋士殺人事件②) 2020年1号 (2019年12月4日) | 1043話(棋士殺人事件①) 2019年41号 (2019年11月27日) |
1042話(紅葉の挑戦状④) 2019年40号 (2019年9月4日) | 1041話(紅葉の挑戦状③) 2019年39号 (2019年8月28日) | 1040話(紅葉の挑戦状②) 2019年38号 (2019年8月21日) |
1039話(紅葉の挑戦状①) 2019年36・37号 (2019年8月7日) | 1038話(堆黒盆④) 2019年31号 (2019年7月3日) | 1037話(堆黒盆③) 2019年30号 (2019年6月26日) |
1036話(堆黒盆②) 2019年29号 (2019年6月19日) | 1035話(堆黒盆①) 2019年28号 (2019年6月12日) | 1034話(山菜とり③) 2019年24号 (2019年5月15日) |
1033話(山菜採り②) 2019年23号 (2019年5月8日) | 1032話(山菜採り①) 2019年21&22号 (2019年4月24日) | 1031話(長野雪山編⑤) 2019年15号 (2019年3月13日) |
1030話(長野雪山編④) 2019年14号 (2019年3月6日) | 1029話(長野雪山編③) 2019年13号 (2019年2月27日) | 1028話(長野雪山編②) 2019年12号 (2019年2月20日) |
1027話(長野雪山編①) 2019年11号 (2019年2月13日) |
コナン最新話1028話まとめ
いかがだったでしょうか。
コナン1028話では、ついに殺人事件が発生。
どんどん深まっていく謎に、思わず引き込まれてしまいました。
一体、今後どうなるのか、注目したいですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント